週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#306 -’16. 銀座へ

2016年11月27日 20時32分49秒 | ねこ&いぬ
急遽銀座へ。

少し前からネットで猫の譲渡会をウォッチしていた家内。
昼食を我が家で摂って、本日の猫ちゃん譲渡会にむかった。
ネットで検討していたのは三団体です。
その内の一つが銀座で本日、譲渡会を開いているとの事で向かった次第です。

お邪魔した団体はこちらです。

銀座での画像を散りばめて。
本日は日曜日ですから、銀座通りは歩行者天国です。
6丁目辺りから4丁目の交差点方面へ。


新橋方面です。
新橋を右に曲がて行けば先日の新虎通り・環状二号です。





猫ちゃんの譲渡会です。






猫ちゃんの譲渡会の開かれているビルと出てくると向かい側に、大好きなレオナル・ド・ダビンチの看板が目に入った。
ダビンチは絵画も素晴らしいですが、ヘリコプター理論や機械工学的なものにも造詣が深い芸術家であり科学者です。
なので是非とものぞいて見たかった。
日曜日なので閉まっていました。
残念無念です。
開催していた企業はJTEKTです。









5丁目の日産ギャラリーです。
外から時間も無いので撮影してすぐに帰る積りが、隣にGRTを発見です。


前回、建て直し前のギャラリーはこちらです。
ショットだけ入ってGTRのボンネットを開いていたので一枚。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#305 -’16. 我が家の玄関の香りは!

2016年11月26日 13時02分31秒 | 日常の出来事(日記)
我が家の玄関の香はある意味強烈です。
でも、自分は大好きな香です。
ジンジャーの花が花瓶に入り玄関に鎮座しています。
なので、外から戻っても部屋から玄関に出て来てもその香と言うか匂いは強烈です。

スマホのマクロで撮影してみました。
香りが伝わらないのが残念です。





こちらは家内がネットで申込みしたお試しです。
昨日の昼間に届きました。






夜は四名での飲み会でした。
食事会かな。
自分のお酒は生ビール一筋でした。
送ってもらい、帰り着いたのは11時だと思いますが、確認しなかったので定かではありません。
美味しく楽しい会でした。


今日の昼食で、先日東北六魂祭パレードで頂いたスムージーを試食した。
個人的には味も好みに合い好きだし良いかも。
(下に写っているランチョンマットはプラド美術館で購入したものです。)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#304 -’16. 東北六魂祭パレードとお土産

2016年11月24日 10時08分56秒 | その他
今回は、新虎まつりの中の一環としての東北六魂祭パレードで頂いた資料などアップします。

正直、東北六魂祭パレードとして単独で行われて居いると思っていた。
パレードを見学する為に応募し、ご当選との葉書が届いた。
申込みしたものの、忘れていたほどだ。
東北のお祭りを知る導入としては良いかもね。
各お祭りの参加者が少ないので迫力に欠けるのは致し方ない。


規制地域に入る所でチェックされて、こちらの袋に入ったものを頂いた。
今回の我が家の見学指定ブロックはFでした。



資料など色々入っていました。
東北復興に一番貢献するのが、東北に来てもらう事。
次が東北の物産を購入して消費して貰う事です。
なのでそのような事に関するリーフレットやパンフレットや新聞が入っていました。





協賛企業よりのお土産です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#303 -’16. 11月22日の雑感

2016年11月23日 22時12分00秒 | 日常の出来事(日記)
本日23日のスレッドではありません、昨日11月22日の雑感です。
明日は東京でも雪になりそうですが。

〇 早朝の地震
一旦寝ると少しぐらいの事では起きない自分であるが、眠りが浅かった為か、今日の地震では目が覚めた。
5年前の東日本大震災を思い出してしまう地震だった。
マグニチュードも7.4の大変大きな地震だったが、人的被害と物的被害が殆どなかったのには驚きだ。
関東地方でも大きな地震が来ても可笑しくない時期だ。
首都直下型地震や東海地震など直接被害を受ける可能性がある。
首都機能を分散せねば大変なことになるが、準備は万端なのか気にかかる。


〇 前途ある青年の悲しい死
一橋大学生の前途ある青年がコロンビアのメデジンで無くなった。
見聞を広める為の世界一周の旅の途中での訃報である。
亡くなられた学生さんにお悔やみ申し上げる。
日本人は犯罪に関して無防備としか思えない。
自分の記憶の中には麻薬カルテルで警察も近寄れなかったメデジンカルテルの本拠地だ。
近年は治安が良くなったと言っても日本とは大違いだ。
安宿に泊まる場所では尚更で、コロンビアでなくても最新の注意が必要である。
亡くなった青年に鞭打つ気持ちはないが、安全確保に油断があった感じがする。
盗られるような物を持って、犯罪多発地区を歩くなど問題外だ。
スマホかタブレットを盗まれて追いかけて行ったようだ。
息子からも、「海外で盗難に遭っても決して犯人を追いかけてはいけない」と何度も言われた。
ブラジルに住む獣医師の兄からは南米では「乞食一歩手前のような恰好で歩くように」と言われている。
犯罪者の標的にならない事が大切であり、不幸にして犯罪に遭遇しても命をとられないだけでも良しとしなければならない。
取り返しに追いかけるなど、問題外である。
なのに、日本人は諸外国でも日本と同じ感覚で居るのだろうか。
若い世代がバックパッカーとして諸外国で見聞を広めてもらいたいが、身の安全を最大限図ってほしい。
南米&メキシコなどの中米も金銭的な誘拐など人の命を何とも思わない国がいくらでも世界には存在するのである。

〇 トランプ氏のTTP
アメリカがTTPを批准しなければ成り立たない。
なのに、トランプ次期アメリカ大統領は21日、オバマ政権が推進した環太平洋経済連携協定(TPP)について、就任初日に「離脱を(他の参加国に)通告する」と明言した。
TTP賛成派の自分としては残念至極である。
二年前のTTPの雑感はこちらです。
アメリカ国内での雇用の確保を謳っているトランプ次期アメリカ大統領とすれば、FTA即ち北米自由貿易協定(NAFTA)でメキシコに雇用の機会を奪われているとの思いが強いようだ。
メキシコで自動車を造りNAFTAでアメリカに流れ込んで来る。
この事がトランプ氏の脳裏にこびり付いているようだ。

〇 ロシアとの北方領土問題の解決が遠ざかりそうだ
安倍首相とプーチン大統領との信頼関係で今回、何らかの方策が見える感じがした北方領土問題が険しくなってきてしまった。
『国内での両者の支持率の高さ』『両首脳の信頼関係』『日露の安定している世界情勢』とに相まって、これ程問題解決に良い環境はないと思っていた。
でも、その自分の読みが険しくなってきた。


〇 農協と小泉議員
農協改革の旗頭として自分が捉えていた小泉議員が改革に苦戦しているようだ。
農民の為ではなく巨大な組織になってしまった農協。
存在する事が既にその目的であるから、改革は難しい。
後退する事なく改革にまい進してほしいと小泉議員にエールを送りたい。


〇 11月22日いいふうふ
今日は良い夫婦の日だそうだ。
でも、いつも思う事。
熟年の夫婦はどうして別行動をとるのだろうかと疑問でならない。
少し気取った所で外食(ランチ)すれば、90%以上は女性同志での会食です。
夫婦元気で留守が良いでは意味が無いと思うのは少人数のようだ。

〇 インフルエンザワクチン接種
今年の二月にインフルエンザに罹ってしまった。
これからも健康で、孫にも会いたいしダイビングもしたいのでインフルエンザには罹りたくない。
なので、今日年一度の健康診断の結果を聞きに行ってきた。
ついでに受付でインフルエンザの予防注射の申し込みをして、ワクチン注射を打ってきた。

〇 日本赤十字社
日本赤十字社から「海外助け合い」への協力をお願いします、との運動の募金の振り込み用紙(既に自分の住所氏名など印字済み)が送られてきた。
平和な日本。
同じ地球と言う宇宙に浮かぶ船に住んでいるのに世界には何と災いの多い事か。
少しでもお役に立てればと思い協力する積りです。
日本赤十字社のHPはこちらです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#302 -’16. 春秋ツギハギでの昼食

2016年11月21日 21時32分24秒 | 訪問した食事処、お茶処
日曜日のお昼を頂いたレストランです。

春秋ツギハギです。

店に入ると外で思い描いていた雰囲気と大きく異なった。





案内された席です。


注文したランチは限定ランチの特選バラチラシです。



電車で来ていますから美味しい生ビールを頂いた。














コーヒーが付いていました。


想像以上に美味しく満足の昼食でした。
勿論、コスパとの意味合いですが、この価格でこの味とこの量です。
また、利用させて頂きます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#301 -’16. 11月20日の日記(東京 新虎まつり)

2016年11月20日 14時44分48秒 | 日常の出来事(日記)
日経新聞の記事で東北六魂祭パレードの申込みの記事を読んでネットから申込みした。
その時は既に申込み期間が過ぎていたが、再募集だったようで定員に満たずに期間延長時に記事を目にしたようだ。
環状二号線の道路を封鎖して東北六魂祭パレードを行う為に抽選に当たった人しか規制地域に入れない。
申し込みをしたことも忘れたいたが、はがきが届き抽選に当たり期待に胸膨らませてお邪魔した。
今回のお祭りは、TOKYO SHINTORA MATSURI (東京 新虎まつり)土日の二日間に亘開催されるものだった。
そのお祭りの中の一つのイベントとして東北六魂祭パレードが行われた。
その他の内容はこちらのHPをご覧下さい。


【東北六魂祭】

東京新虎祭に来ています。
まもなく開始です。
虎の門ヒルズです。



【東京 新虎まつり】

都心の環状2号の虎の門部分の開通とオリンピアの開催を記念してかも。

それと、東北大震災の慰霊と鎮魂が目的かも。




ここからはニコンの画像です。
今年の8月上旬の日本一周のクルーズで東北のお祭りを現地で見る旅の申込みして居ましたが叶いませんでした。
そのリベンジです。
a1
秋田 竿燈まつりが一番手です。



a2
リズム感があり盛岡 さんさ踊りです。
個人的には好きです。


a3
三番手は山形 花笠まつりです。
こちらも現地に赴いて拝見したいものです。



a4
5番手の福島 わらじまつりです。



a5
6番手の青森 ねぶた祭です。
超有名ですし、現地で見てみたいと思うお祭りです。



a6
以前に東北地方を旅した時にねぶたを飾られている所で拝見した事がありました。



b1
交通規制に従いやっとこさ、虎ノ門ヒルズに到着です。



b2



パレードが終わってから虎ノ門ヒルズにお邪魔した。



家内が虎ノ門ヒルズ2Fで豪華絢爛な仙台七夕飾りがあるとの事でお邪魔した。
その写真がこちらです。
期待した自分がいけなかったのか、一寸残念でした。



この日のこの場所・虎ノ門ヒルズのレストランは何処も超満員でした。


ここで地下鉄に乗ると混んでると思い、霞が関まで歩く事にした。
日曜日の官庁街ですから、超空いていました。
それでも、秋の匂いプンプンです。
虎ノ門の交差点の文科省です。



外務省です。


この辺りで平日食事するのなら農水省の食堂が一番美味しいとの事。


新宿で食事するもの何か物足りない。
で、日比谷公園内の松本楼でお昼を頂こうとなった。
日比谷公園です。


秋の日比谷公園です。





イチョウの落ち葉が沢山、道に落ちていたレッドカーペットならずにイエローカーペット状態です。


松本楼は何人も並んでいるではありませんか。
で、パスしました。


通過して、日比谷・銀座方面に行くことになった。
すると、日比谷公園内でもお祭りが開催されていた。












秋ですね。菊花展が開催されていました。
時間がないのでスルーしました。
お腹が空いているので。



日生劇場の地下にあるレストラン『春 秋 ツギハギ』で昼食を摂って数寄屋橋方面に向かった。
美味しいお昼でした。
ツギハギの記事が別スレッドで。


日劇の裏手の宝塚歌劇場です。




我が家の帰り着いたのは3時過ぎ。
前日と同じ桔梗屋のプリンです。
今日の写真は食べる前に撮りました綺麗です。
6個入りです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#300 -’16. 11月19日のお山に日記(我が家の自主規定温度)

2016年11月19日 16時41分04秒 | 薪ストーブ
薪ストーブの温度計では適正温度が180~350℃になっている。
我が家の薪ストーブ奉行は私です。
私が決めている事、即ち薪ストーブに関する事での温度管理についてです。
NO1:焚く時の基本は空気弁は最大限開放状態で焚く。
(不完全燃焼させずに完全燃焼で焚く。煙突から出る煙も少なくなり、排気も綺麗で煙突も汚れない。)
NO2:温度調節は薪の量で行う。
(空気弁を絞らないので、温度調節は基本的に薪のくべ方で行う。)
NO3:焚き初めの温度上昇はゆっくりと行う。
(冷え切った峠の我が家に到着ときでも、急激に温度上昇をさける。鋳物である薪ストーブの膨張を緩やかにする為に、急激な温度上昇を控えている。)
NO4:薪ストーブの天板の部分での温度計で300℃を上限として焚いている。
(薪ストーブの温度計では350℃までベスト・ゾーンになっているが、300℃を最大として残りの50℃を稼働許容温度範囲と捉えている。従って、毎回350℃迄上げる事はしない。)
NO5:燃焼室の下に溜まった灰は全部は取らない。灰を捨てる時も少し残すようにしている。
(燃焼室で熱く熾火になった状態の火が鋳物に直に触らず、灰を介して触れる事になる。)

画像の温度計では330℃程度を差していますが、この時のみ二次燃焼にレバーを切り替えました。


石油ストーブは水分を放出しますが、薪ストーブやエアコンは空気を乾燥させます。
その為に南部の鉄器を使用します。
以前の南部鉄瓶のスレッドはこちらです。



【我が家に帰り着きました。】

今日の原村は朝から雨でした。
秋の長雨と言う季節ではありません。
原村では既に初冬ですから、もう少し気温が下がれば雪です。
因みに、地上で2℃~3℃で雪になります。
氷点下の上空で雪になり2,3℃あれば融けずに地上部でも雪になるのです。
幸いにも今回は我が家の所でも雨でした。

今回の一番の用事は業者との件が11時前には完了です。
天気予報を見ると東京では夕方から振りが強くなると言う事で、店じまいして帰宅です。
今回はスタッドレスタイヤに交換する事叶いませんでした。
でも、その分エジプト土産の『魂の裁判』のパピスルに描かれた絵を額装する事が完了しました。
買ったのに、飾る事もせずに宝の持ち腐れで気になっていました。
それが気に入った感じで飾る事が出来て満足です。
値段的に絵の代金はUSDで$100です。
因みにアクリルの額は15000円チョット(送料込み)ですから、絵の1.5倍になりました。
それでも大変満足しています。
丸めて筒に入れて保管していましたので、結構痛んだかも。
アクリルの盤でピントしたら再度、装丁し直す積りです。
裏面は黒の方が引き立つ感じなので背景も変えるかも。

正午過ぎに出発ですから直前は忙しい。
夏なら荷物を積み込めば即出発です。
今回は今シーズン初の水抜きです。
手分けしていつもの持ち分を家内と分けて行いました。
未だ氷点下も二桁まではいかないので少し緩めかもしれません。

ゴミ置き場にゴミを出して、鉢巻道路を通り小淵沢インターから中央道に入りました。
IC直前のお店で、甲州ブドウを買うかとの家内の言葉もありましが、大好きな自分なのに寄らずに帰る事にしました。
雨が降っている事が自分の心理に大きく作用したのかも。

時間が時間ですから小淵沢ICで入って、八ヶ岳PAに寄って昼食です。
入ると混んで居るのですぐにUターンして釈迦堂で食べる事に決定して出発です。
釈迦堂は駐車方法が自分的に好きで良く立ち寄るPAです。
釈迦堂で食べたのはかき揚げうどんです。(以前は自分のメニューに麺類はありませんでしたが、最近は大好きになりました。)
ついでに買ったお土産が桔梗屋の桔梗信玄プリンです。
黄粉の味もして美味しいかも。
チョット、高いのではと思った次第です。

6個入りを買ったので後日画像を差し替えます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#299 -’16. 11月18日のお山の日記(待ち合わせしてお山へ)

2016年11月19日 08時21分47秒 | お山の日記
今回のお山は業者との用事があり来なければならない。
日曜日には東京で嬉しい用事がある。
タイトな日程中での原村滞在だ。
ペンキ塗りも未だ終わっていないし、タイヤ交換も済んでいない。
やるべき作業は沢山有れど何も出来そうもない。

金曜日は家内がオープン・ユニバースの講義を受けに行く。
お昼に終わるので、武蔵境のヨーカドーの駐車場で待ち合わせする積りだった。
(買い物すれば2時間程度駐車場に止められるから、中央線で飯田橋からくれば武蔵境の駅前で少しの誤差があっても大丈夫とふんだ。)
自分の到着が遅くなら、ロータリーで待ち合わせしてお山へ出発した。


出発する直前に魂の裁判のアクリルの額が届いた。
はざいやさんで、注文した来たものがタイミングよく届いた。)
原村に到着してすぐの装丁を開始した。
縦75センチメートル、横130センチメートル。
すごく大きい。


段ボールを解いて組み立開始です。


枠の取り付け説明書と首っ引きです。


凄く良いシステムの造りなので感心しました。


筒に入れて保管していたのでパピルスがどうしてもよれ初めている感じです。
少しピント伸びたら再度装丁し直す積りです。


ピクチャーレールに掛けて飾って見ました。
ベージュ色のバックにベージュ色のパピルスです。
どうもしっくりきません。
後日、黒の背景に替えて見る積りです。



【磯五郎@富士見町】
今回は買い物も食料品も持参しておりません。
ヨーカドーで買わずに峠の我が家の直行してしまいました。
その後の『魂の裁判』の装丁作業でどこにも出かける事無しに夕飯時刻になりました。
何処へ行くとの事で、カキフライが食べたいとの自分の申し出に、家内から。
昨日もカキフライ食べたよねとの事。
毎日でも良いぐらいに大好きですから何の問題もありません。

カキフライが食べたくて、磯五郎さんに来た。
ところが、メニューに載ってない。
顛末は峠の我が家に戻ってから。




11月も後半です。
黒板に書かれたメニューにカキフライが有りました。
この為に磯五郎に来たのです。
私が頼んだ、カキフライです。


家内が頼んだのはミックスフライです。


最後にデザートです。






夕食後に西友に寄って買い物です。
明日は雨とのこと。
でも星空です。

中央高速での覆面パトカーと遭遇しました。
おって追記します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§ 民主主義を否定するデモ隊

2016年11月18日 08時05分48秒 | たわごと(少し硬派に振って)
アメリカ合衆国の次期大統領に共和党のトランプ氏に決定した。
なのに、トランプ氏が次期大統領になる事に異を唱えてデモを行っている。

自分自身も象よりロバが好きである。
でも、自分の意に沿わない大統領が選出されたからといって、何の政策も採らない内から否定するデモ隊に怒りすら覚える。
トランプ氏が大統領になる事について、同意できないからと言ってデモをする事は民主主義を否定しているのである。
得票者数がクリントン氏が上回ったという事実があっても民主主義の下、選挙制度ではトランプ氏が次期大統領に決定したのである。
現段階でのトランプ氏の否定は民主主義の否定なのである。
選挙前にトランプ氏が選挙結果を認めない場合があるようなことを言っていたが、これも民主主義の否定であり認める事がききないのである。

自分の主義主張などに沿わないからと何のためらいも無く、次期大統領としてのトランプ氏を認めない事は許される行為ではないと思っている。
大統領は認めるが大統領のとった政策に対して異を唱える事とは本質が違う事に気が付ていないのである。
民主的に選出された大統領に異を唱えて、クリントン氏を大統領にそえようとしているので有れば暴力で国政をゆがめる事と何ら変わる事が無い。
知識人が反対すれば民主的で労働者階級などの一般人が行えば許されないなどの論法は通らないのである。

韓国での大統領に対するデモは民主主義を否定するものではないのである。
大統領の執った行為が民主主義と公平に反していて国民の弾劾を受けているのである。
しかるに、民主主義の本家たるアメリカ合衆国での今回のデモは民主主義に対する挑戦なのである。

個人的には許す事の出来ない暴挙である。
クリントン氏が当選し、選挙結果に異を唱えてトランプ派がデモをすれば民主主義に対する挑戦だと叫び声が上がった筈である。

自己の考えに沿わないからといって、民主的に適法に選出された選挙結果を否定する事は民主的ではないと声を大にして叫びたい。
アメリカ合衆国には素晴らしい政治慣行がありました。
大統領に就任しても100日間はその政策の実行を観てから判断しようとの新婚期間です。
なのに、デモをする狭見識の多い事にがっかりする。

でも、アメリカの為にも日本の為にも世界の為にも、選挙前の暴言が穏やかに変更される事を願いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§ 南スーダンの国境なき医師団(MSF)のREACT12月号から

2016年11月17日 20時28分26秒 | たわごと(少し硬派に振って)
国境なき医師団(MEDECINS SANS FRONTIERES)から今日REACT12月号が届いた。
毎月少ない金額を寄付しているので送ってきたものである。
これとは別に『緊急チーム』募金と『一時寄付』の振り込みの依頼が届いた。

国境なき医師団に寄付の意思がある方は是非ともHPをのぞいて見て下さい。


南スーダンへの自衛隊派遣の問題で国会内外で問題になっている。
NHKニュースでは次のように各党の立場が報じされていた。
引用南スーダン派遣の自衛隊部隊に駆け付け警護の任務付与 閣議決定
政府は15日の閣議で、南スーダンに派遣される自衛隊の部隊に、安全保障関連法に基づいて「駆け付け警護」の任務を新たに付与する実施計画を決定しました。去年成立した安全保障関連法は、部隊による運用の段階に入ることになります。

政府は15日の閣議で、アフリカの南スーダンに交代で派遣される自衛隊の部隊が国連のPKO=平和維持活動に当たるための実施計画を決定しました。
それによりますと、「PKO参加5原則」に加え、活動期間を通じて南スーダン政府の受け入れ同意が安定的に維持されることが認められるとして、安全保障関連法に基づいて、国連の関係者などが襲われた場合、救援に向かう「駆け付け警護」の任務が盛り込まれています。
一方、実施計画では、自衛隊の活動期間中に「PKO参加5原則」が維持されていたとしても、安全を確保して有意義な活動を実施することが困難な場合は、NSC=国家安全保障会議で審議したうえで部隊を撤収するとしています。
これに先立って、政府はNSCの閣僚会合を開き、「駆け付け警護」と合わせて、宿営地が襲撃された場合に他国の部隊とともに守る「宿営地の共同防護」の任務も部隊に付与することを確認しました。
新たな任務が付与される部隊は、今月20日から順次、南スーダンに派遣され、来月中旬から首都ジュバとその周辺で活動を開始する予定で、去年成立した安全保障関連法は部隊による運用の段階に入ることになります。

官房長官「国際貢献に大きく寄与」

菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、「南スーダンでは、60を超える国が平和と安定のために取り組んでおり、わが国もこんにちまで自衛隊を派遣してきた。今回、駆け付け警護の任務を付与したことで、わが国のNGOなど現地で活動する方の危険が差し迫り、要請があった場合には救助できるようになるわけで、国際貢献に大きく寄与できる」と述べました。
さらに、菅官房長官は、実際に「駆け付け警護」の任務が実施される可能性について、「現時点で予断を持って申し上げることは控えたい。いずれにせよ、自衛隊として行うのは邦人保護が基本だ」と述べました。

防衛相「実施は首都とその周辺地域に限定」

稲田防衛大臣は閣議のあと記者団に対し、「厳しい訓練を乗り越えてきた経験を誇りに、自衛隊の国際平和協力活動のよき伝統を守りながら、創造の精神を持って、南スーダンの平和と安定のため活動するよう期待している」と述べました。
そして、稲田大臣は、「これまでの活動実績を踏まえ、交代で派遣される部隊の活動地域を首都ジュバとその周辺地域に限定する。このため、『駆け付け警護』の実施もこの活動地域内におのずと限定される。さらに衛生態勢の充実を図るため、医官を1名増やすなどの措置をとる」と述べました。
また、稲田大臣は「今後とも現地情勢を緊張感を持って注視していく。新任務は来月12日からとする防衛大臣命令を今月18日に発出するよう手続きを進めている」と述べました。

外相「緊張感持って情報収集」

岸田外務大臣は、閣議のあと記者団に対し、「『駆け付け警護』は、邦人保護の観点からも極めて重要だ。南スーダンの治安情勢は極めて厳しいと認識しているが、自衛隊が展開中の首都ジュバは比較的落ち着いており、外務省としても、現地情勢について、緊張感を持って情報収集にあたっていく」と述べました。

公明 山口氏「安全確保し意義ある活動を」

公明党の山口代表は記者会見で、「国連の関係者などにとっては、安心につながる新たな任務の付与だ。政府には、今後も現地の情勢を適切に見極めて安全を確保したうえで、意義のある活動をやってもらいたい。国民に新しい任務の全体像が正しく伝わるような議論はこれからも重要だ」と述べました。

民進 蓮舫氏「本当に慎重に判断か懸念」

民進党の蓮舫代表は、党の常任幹事会で、「われわれも、国際貢献や国際協力の中で、『駆け付け警護』の必要性は否定していない。ただ、今の南スーダンの状況の流動性を考えた時に、慎重に行うべき判断が、本当になされているのか懸念している」と述べました。
また、山井国会対策委員長は記者会見で、「南スーダンでは大規模な衝突も起こり、非常に危険だ。極めて問題が多いだけでなく、戦後、守り続けてきた日本の平和主義が崩れ去る危険性もある。『駆け付け警護』の任務を新たに付与することで、殺し殺される戦闘行為に参加せざるを得なくなるかもしれず、強く反対する」と述べました。

共産 小池氏「撤回を強く要求」

共産党の小池書記局長は、「海外での武力行使を禁止した平和憲法をじゅうりんし、自衛隊が『殺し殺される』最初のケースになりかねない今回の決定を断固糾弾し、撤回を強く要求する。南スーダンから自衛隊は撤退し、憲法の精神に立った紛争解決のための外交努力、非軍事の人道支援、民生支援の抜本的強化を行うことこそ求められている」などとする談話を発表しました。

維新 馬場氏「異論ないが責任は政府に」

日本維新の会の馬場幹事長は記者会見で、「異論はないが、南スーダンの情勢がどうなっているのか、われわれはわからない。『駆け付け警護』の任務を付与すると決めた以上は、責任は政府にある」と述べました。

自由 小沢氏「PKOの理念を考えて」

自由党の小沢代表は記者会見で、「『駆け付け警護』という、へんちくりんな言葉はよくわからず、意味不明なことに賛否を言う考えはない。言葉遊びをしながら、ひとつずつ自衛隊の『兵力』の活用を拡大していくというやり方はよろしくない。PKOの本来のあり方、理念をもっと深く考えてもらいたい」と述べました。

社民 又市氏「海外派兵の端緒だ」

社民党の又市幹事長は記者会見で、「政府は『戦闘ではなく、衝突だ』とごまかしながら、新任務の付与に躍起になって、今後に大きな禍根を残す、極めて無責任なものと言わざるをえない。自衛隊の海外での武力行使、海外派兵に本格的に踏み込む端緒であり、新任務の付与は断じて認められない」と述べました。

以上がNHKニュースによる駆けつけ警護の各党コメントですから各党の駆けつけ警護に対する見解です。


国境なき医師団の活動国・地域として日本からの派遣者数が掲載されていました。
地球上に戦争や紛争や貧困など無ければ、国境なき医師団の活動すべき場所は存在しません。
しかし、現実はこの文明の発達した21世紀の世界に憎しみを生みだす戦争・紛争・貧困が蔓延しています。
そんな現実を見ないで済む日本に住んでいる日本人は本当に幸せだと思わざるおう得ません。
そんな、世界から沢山の奇特な心を持った人がNPO活動しているのです。
今現在の世界に安住する事無く、人々を助ける活動する奇特な人々。
そんな活動団体(NPO)なかの一つである国境なき医師団です。

これからは、私の手元に届いた国境なき医師団のREACT12月号からの引用です。

国境なき医師団の活動国・地域
MSF日本から派遣者数(23ヵ国・47人/2016年9月14日現在)
派遣人数の多い国からの転記です。
南スーダン 10名
ナイジェリア 6名
中央アフリカ共和国 4名
イラク・アフガニスタン 各3名

その他省略です。


命の危険すら顧みず紛争地に赴き人道支援活動をするNPOに対して頭が下がるのみです。
この人たちの要請に応じて、駆けつけ警護する事は必要あると思うのですが。
自衛隊の駆けつけ警護がなくても、国境なき医師団は紛争地に赴きます。
他の沢山の国から派遣された国連PKOに駆けつけ警護を任せているだけで、国際的責任は果たせるのでしょうか。
甚だ疑問です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#298 -’16. 11月17日の秋色を愛でに散歩

2016年11月17日 13時48分55秒 | 日常の出来事(日記)
今日は家内に連れられて、お散歩です。
意思の強い家内は着実に決めた歩数の散歩を毎日こなしています。
反対に自分は、何か理由を付けてズッコケいる姿を見かねての申し出です。
其れで無くても金魚のフンの如きの自分ですから、二つ返事でついて行きました。
我が家を出たのは午前8時45分ごろ。
帰宅したのは10時40分ごろですから、約二時間のお散歩でした。
finbitの歩数で、1万歩を帰宅直前に越えました。
ちょっと嬉しいです。
設定は一万歩なんですが、このところの歩数は無残な状況です。

因みに10日間の歩数は次の通りです。
8日(火)  2876歩
9日(水)   519歩
10日(木) 5643歩
11日(金)  786歩
12日(土) 8215歩
13日(日)10886歩
14日(月)11554歩
15日(火) 3581歩 ダイビングしていたのでfitbitを外している時間がありました。
16日(水) 4664歩 
17日(木)10733歩 1万歩を超えると嬉しさが増します。
今日現在の過去28日の平均歩数は7355歩です。 
最高歩数は10月26日(水)21045歩でした。

散歩途中で秋を感じた風景をスマホで撮影したものです。
211
皇帝ダリアです。
幹はまるで竹の様です。


212
青空とダリアの色がマッチして綺麗なこと。


217
グランド脇に皇帝ダリアが並んでいる事を咲いている時期に来たから知りました。


220


222


224


228
何の写真か分からないと思いますが、蝉の抜け殻を撮影したものです。
シラカシの木の葉の裏に茶色の物が付いていますが、これが夏に羽化した後の蝉の抜け殻です。
スマホでの撮影なので分かり難いですが。


229
既に山茶花が咲いていました。



233
見た目は綺麗に黄葉し始めていましたが、写真ではそれ程美しく写っていませんでした。


239


240


244
こちらは、空に旅客機が飛んでいたので撮影した一枚です。
ピントが合って居ず分かり難いですが葉っぱに隠れそうになる直前です。



246
桜のトンネルになる桜並木の側溝には桜の落ち葉です。


250
白い花のこちらも山茶花です。


252


253


255


256

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#297 -’16. 11月16日の日記

2016年11月16日 17時59分11秒 | ねこ&いぬ
我が家の猫が亡くなって早、三年と七ヶ月が過ぎました。
本日、荼毘にふしたお骨を同じ深大寺動物霊園に納骨してきました。
亡くなった時はペットロス症候群になるのではと心配しましたが、その恐れも無くなり猫の居る生活に戻っていく第一歩です。



骨壺から合祀する場所に移しお線香を手向けてお祈りしてきました。



納骨が済んでから昼食で寄った所はcoco壱番屋で食事です。
自分の選んだサラダで野菜サラダです。
一寸、家内のコーンをお裾分けしてもらいました。



こちらは家内の選んだサラダです。
コーンサラダです。



こちらは私が選んだ、ロースかつカレーです。
辛さは普通の一つ上の一辛です。


あさり海老いかカレーを家内は注文です。
辛さは普通より一辛です。
ご飯は100グラム減らしえ200グラムです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#296 -’16. 獅子浜を後に

2016年11月15日 16時12分37秒 | スキューバダイビング
追記と編集です。
本日のダイビングはドライスーツです。
ショップが自分の集合場所です。
車で自宅を出る時は辛うじて雨は落ちてきていなかった。
それでも途中の東名高速では降られてしまった。
幸いに到着時には曇っているものの雨は落ちてこなかった。
海に入れば濡れるけど、今日はドライスーツです。
なので降らない事に越した事はない。

晴れていれば、エントリーポイントから富士山を見る事が出来るが生憎雲の中であった。

午前中と午後の二本ダイブして本日のダイブは終了です。
以前にもきた景色の素晴らしい獅子浜です。
二本目のダイブが終わってから、冠雪した富士山を拝むことができた。
本日も楽しいダイブでした。


これから食事です。

ドライスーツも脱いだ着替えたところで撮影です。











自分が頂いたのは生ビールとうな丼です。



ダイビングですから海に潜ります。
快適な空間を保つべく機材やウエア等改良が進んでいます。
ダイビングではウエットスーツを使用しますが、ウエットスーツはサーフボードでも使用します。
ダイビング用のウエットスーツの説明はこちらです。
ドライスーツの説明はこちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#295 -’16. 四国と中国地方の旅のお宿の食事編(三泊目)佳翠苑皆美

2016年11月14日 17時39分43秒 | 温泉&宿
三泊目の日本旅館の佳翠苑皆美(みなみ)のお食事を中心にしてのスレッドです。
夕食では、四名ですが少し広い個室を準備して貰えました。
個室でない所も沢山あったのに、三泊四日の楽しい旅の最終ディナーです。
和食の素晴らしさの再確認です。

それでは夕食と翌日の朝食です。

01



02



03



04



05



06
男性は生ビールで乾杯です。
女性陣はソフトドリンクです。



07



08



09



10



11
地場の日本酒の呑み比べです。



12



13



14



15



16



17



18
ここからは朝食です。
嬉しかったのは、ご飯は白米おこわの炊き込み蒸籠ご飯お粥もありました。
赤飯も大好きですが、次点でおこわも大好きです。
それと、白いご飯ではおこげがあるではないですか。
既に、炊飯器のご飯を食べてウン十年です。
おこげを食べる事も叶いません。
で、給仕の昔の娘さんに特別おこげばかり選んでよそってもらいました。



19



20
おこわのわっぱめしです。



21
おこわも、おこげの白米も頂きました。



22


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#294 -’16. 訪問した国々

2016年11月14日 09時50分03秒 | 海外旅行
今までに訪れた国々をマッピングしてみました。
ヨーロッパでもイタリアを初め4、5回行っている所もありますので訪問国だけで推し測る事ができません。
でも、未知の世界が沢山ありますので、夢のみ広がります。
Create Your Own Visited Countries Map

訪問した国名は以下の通りです。
テロなどそれ程気にしませんが、少し自粛しています。
アジアはそんな中にあっても安全な地域かもしれません。
地図上でも空白地域になっていますので、来年以降はアジアと日本でしょうか。
Countries I've Visited
I've been to Albania, Argentina, Australia, Austria, Belgium, Bosnia and Herzegovina, Botswana, Brazil, Bulgaria, Canada, Colombia, Costa Rica, Croatia, Czech Republic, Denmark, Egypt, Estonia, Finland, France, French Polynesia, Germany, Greece, Guatemala, Holy See (Vatican City State), Hungary, India, Italy, Japan, Liechtenstein, Luxembourg, Macedonia, Malta, Mexico, Montenegro, Morocco, Netherlands, New Zealand, Norway, Panama, Peru, Portugal, Romania, Russia, Serbia, Slovakia, Slovenia, South Africa, Spain, Sweden, Switzerland, Turkey, United Kingdom, United States, Uruguay, Zambia, Zimbabwe
訪問国数で言うと56ヶ国(コソボをカウントして)です。
アルファベットのAからZまでで、アルバニア~ジンバフエまでです。


追記:
本日の散歩11月14日午後2時40分にアップです。
正午直前に我が家に帰りついた。
Fitbitの歩数で10500歩でした。
このところずっこけ気味でしたから、少し腰を据えて散歩して来ました。
公園で撮影した画像をアップします。
どんぐりはぶな科の木の実(このみ)の総称なんですね。
考える事も無く、ただ、どんぐりと呼んでいました。
画像のどんぐりは多分白樫だと思います。

公園内には色々のどんぐりが落ちています。

イチョウも色付いてきた木と未だそれ程色付いていない木が混在しています。


バンが泳いでいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター