週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#174 -’20. 貴方は特別定額給付金をオンライン申請ですか?それとも郵送で申請

2020年05月31日 13時30分01秒 | 日常の出来事(日記)

貴方は、棚ぼたで頂ける特別定額給付金をオンライン申請しましたか?

それとも。

貴方は、特別定額給付金を郵送で申請しましたか?、しますか?

私は行政サービスの簡略簡素化の為にマイナンバーカードを率先して作成していました。

ニュースでオンライン申請では時間が掛かるとか、間違いが出るとか、チェックに時間が掛かるとか報道されている。

オンライン申請をさせないためのプロパガンダ(マイナンバーカードを持たせない)の如くの洗脳です。

何を隠そう、オンライン申請を止めてくれと言う地方自治体は己の行政能力の欠如を隠すための方便だと思っている。

書面を作り郵送で配布し、返信し、チェックしてそのデータをコンピュータなどに入力しデータ化するのである。

どれをとってもオンライン申請に勝る郵送申請が良い訳ない。

オフライン申請(郵送)よりオンラインが資源、コスト、時間、労働力、チェックの正確さ、ミスの無さ、等どれをとっても勝っているのはあきらかである。

一部、自治体でオンライン申請を郵送申請にと述べているのは事態に対応できない無能をさらけ出しているに過ぎない。

オフラインが良い事のようにニュースに流すメディアは省エネ、効率化など行政サービスをどのように考えているのか甚だ疑問である。

入金頂いて1週間が過ぎてから我が家にも郵送申請の書面が届きました。

オンラインで申していますから資源の無駄であり労力の無駄である事は確かです。

今回の事でオンライン申請とオフライン申請を利用して、マイナンバーカードの利用促進を図るべきだと思っている。全国民がマイナンバーカードを所持できれば、行政の効率化には絶大の効果を発揮する筈である。ただ、データの漏洩など最大限の責任を国も地方自治体も追う事を覚悟をもらいたい。

国民総背番号だと共産党など反対する勢力もあるが、行政の効率化と徴税の公平さ、社会保障の公平さなどが確保できる。使用について厳しい監視をすればこれ程良いものは無いと思っている。高齢化社会になる日本に置いて世界と同じ行政の効率化は待った無しのはずである。人権意識のみメディアなどに踊らされる人の多いのには驚きである。(自動車免許を持つ事を何とも思わないのに。いっそ、運転免許証をマイナンバーカードに変わる国民総背番号にしてしまえばと思う程です。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#173 -’20. コロナ対策支援のお取り寄せ

2020年05月30日 21時00分01秒 | 日常の出来事(日記)

今回の新型コロナウイルスで地方の経済が停滞している為の応援です。今回も家内が見つけて、ネットから申し込みしました。福井県からニッポンを元気に!と言う事で、海鮮福袋を甲羅組へ注文させて頂きました。本日の夜の食事でホッケを頂きました。昔のパサパサのホッケと異なり一夜漬けなのか、食品の加工技術の向上なのか、脂身ののった美味しいホッケを頂きました。因みに、自分は無洗米のお米を5キロ  X  2袋を注文したのが同じ便のヤマトで届きました。家内が重たいお米もリックサックに入れて背負ってかってきます。勿論玄関先に置き配して頂きました。海鮮類が冷凍ですと言われたそうです。

1  注文画面のスクリーンショットです。

2  同封されていた解凍などのチラシです。

3

4 

5  

6

 

7

個人的にはお魚は大好きですし、近くにスーパーのお魚で良く買っていますが、物は試しで。

99

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#172 -’20. 一筋縄ではいかぬCOVID-19です。

2020年05月30日 13時42分23秒 | その他

緊急事態宣言が解除されても新型コロナウイルスが日本から居なくなったわけではありません。慢心と油断と防疫の心を失念すれば直ぐに盛り返してきます。季節的にウイルスにとって活動し難くなる季節を迎えると言っても、私たちの生活様式に掛かっているのです。出来る限り頑張りたいものです。

昨日の日本での感染状況です。データ元はいつものNHK 特設サイト 新型コロナウイルス です。

 

1  こちらの表では全国での発病者が74名になっていますが、空港での検疫の10名が含まれていますから、本来正確には64名です。それにしても増えてきました。油断と慢心は禁物です。東京の多さには・・・・ですが、北九州市の第二次感染状況が懸念されます。

 

2  ついに東京の状況が0.5を上回ってしまいました。それでも、回復の為の東京都のロードマップをステップ2に上げていくようです。

 

3  東京圏としてみれば下回っていますが、北海道も一進一退で先が見えないのが現実です。

4  昨日は自衛隊のブルーインパルスが医療従事者に対し感謝を示す為の飛行が行われました。目にはみえませんが、新型コロナウイルスと言う実弾(弾丸&砲弾)が飛んでくる中、人の命を救うべく戦っている戦士に謝意を示したのです。

ブルーインパルスが感謝飛行のユーチューブ動画 ANNnewsCH です。

ブルーインパルスの所属基地である松島基地へ戻って来たユーチューブ画像は こちら です。

 

5  福岡県の新規感染者状況です。

6  ヒカキンの立ち上げたドーネッション・サイトです。

99

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#171 -’20. 日本と韓国が正しく付き合うために。韓国を知らない日本人と、真実を知らない韓国人

2020年05月29日 14時30分01秒 | その他

(韓国の教育を知らない日本人)韓国で長く嘘の教育がされてきた事を知らない日本人と。

(日本に併合された時代の真実を知らない韓国人)第二次世界大戦後、長く日本を憎む事を教育されて来た為、真実を知らない韓国人。

スレッドタイトルが長くなりましたが、私も最近まで韓国の事は何も知りませんでした。ユーチューブ動画を知るようになって少しは知るようになったと思っていましたが、朝鮮近現代史研究所所長・松木國俊氏の述べる韓国の事(独立記念館)等驚きの連続でした。こんな教育をされていれば、日本を忌み嫌うのも納得が出来ます。歴代日本政府が外交的に撤去など史実の訂正努力をしない事が信じられません。異議を申し出ないと言う事は暗黙の了解をしている事と同じです。

ただ単に国交断絶すれば済むとの、問題でもありません。意味もなく謝罪する日本人。丸く収めるなどもめ事を嫌う日本人。総ての国の人が日本人の精神性と同じでは無いのです。世界の人類が全て日本人と同じ価値観を持ち信念を持っていると勘違いしている日本人。私も含めて正しく知らねばならないと思い、日本人と韓国人の二つのユーチューブ動画をアップします。戦後の国際政治の場で国益を前面に出して外交闘争を避けてきた日本の政治家の責任は大きいと思っています。嘘を主張しろとは言いません。安易に妥協することなく原則を必ず守る世界に信頼される主張を行って欲しいと願います。

右翼とか左翼ではありません。人権派とか人権を蔑ろにする人との対立ではありません。真実である事はとことん主張せねばなりません。国際政治に詳しい自分としてもあまりにも幼過ぎて知らない事だらけの韓国でした。

どちらの動画も韓国の方にとっては納得のいく物でもないかもしれません。

一つ目:韓国の「反日」の実態 朝鮮近現代史研究所所長・松木國俊【東京発信・Cool Eyes】第29回   のチューチューブ動画です。

 

二つ目:少し救われるユーチューブ動画です。韓国の若い世代が日本とか韓国とかの自国愛にとらわれず真実を見つめる人が出始めてきたのが救いであると感じさせるユーチューブです。

K国、礼儀をまもれ!のユーチューブ動画です。

※ ユーチューブ動画の中に日本ユニセフ協会の広告が流れます。間違っても寄付をしてはいけません。財団法人日本ユニセフ協会は国際機関のユニセフではありません。日本で設立された財団法人です。あなたの善意を生かすならユニセフ東京事務所に寄付をお願いいたします。アグネスの豪邸を維持する為にあなたのお金を寄付する必要はないのです。

再掲) § ユニセフ日本ユニセフ協会の違い

  • ◆ユニセフ東京事務所(渋谷区)… ニューヨーク本部直轄の国際機関事務所。
  • ◆日本ユニセフ協会(港区) …日本国内の財団法人。
  • 前者に寄付をすれば、全額が国連ユニセフへ。
  • 後者に寄付をすれば、財団の経費として約25%が役員報酬、退職金などの名目で抜かれ、残りが国連ユニセフへ。
  • ちなみに、黒柳徹子氏は前者の「ユニセフ親善大使」。
  • アグネス・チャンは後者の「財団法人日本ユニセフ協会大使」。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#170 -’20. ブログを改装中です

2020年05月28日 16時06分14秒 | その他

平成 6年に「週末を原村で」過ごすとの意味合いを込めて開設しました。

副題の説明文にも『非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!』と心休まるブログをアップするつもりでいました。

コロナの件が無くても最近は原村にお邪魔する熱意が薄れだしてきました。

それに反比例するが如くに嫌味の記事が多くなりました。

しかし、その考え自体も自分自身の心から沸き上がる想いです。

他人には決して心地良くは無いかもしれませんが、自分が想うまのブログにしようと改装中です。

その流れとし、フォロー数に惑わされることなく自分が想うがままに書くためにフォローボタンの表示を取りやめました。

たいして影響力があるブログでもありまし、心が感じるまま独断と偏見に拠る自分が想うがままにアップする積りです。

今までも時々は有りましたが、これからはもっと嫌味なスレッドがアップされる頻度が多くなります。

その前段階として、いいね等のリアクションのボタンを廃止しました。

それとフォローボタンも取り外しました。

基本、ホローして頂いている方の所には毎日お邪魔したいと願っています。

それが無理としても、せめて303名のフォローして頂いているブログブロガーさんに三日に一回はお邪魔してみたいと思っておりました。

それでも、廻りきれないのが現状です。

その妥協の産物として訪問して下さる所には、せめて訪問しようとは思っているのが最近です。

直近、日々のアクセス数の表示はとりやめましたが、スクリーンショットで撮影したものをアップしておきます。

来るも自由ですが去るも自由です。去る際は私のフォローも外してくれることをお願いいたします。

価値観は違えど訪問してくれる皆様には感謝しています。

おまけの画像です。お取り寄せのモッツァレラチーズだと勘違いしたプリンです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#169 -’20. 明利酒造さんの消毒用アルコールが届きました。

2020年05月27日 21時30分01秒 | その他

前回のメイリ65につづき、今回ので二度目です。前回のアルコールは消毒用としてではなくアルコール飲料ですから酒税が余分にかかっていました。容量も360mlで日本酒の量で言えば二合と言うとこでした。それが3本でした。4月10日に注文して18日到着でしたが、今回は四合で二本入りですから約1.5L です。量的も多いですが酒税分安くなったようです。

 

1  二度目となると親しみを覚えます。酒税が掛かっていませんからラベルには飲用不可と印字されたいます。銘柄は「魁  YELLOW」と命名さらているようです。

2  こんなに早く着くとは思っていませんでした。まだ、最後の分がスプレーボトル内に100ml 位残っています。基本手は手洗いとアルコール・ジェルで消毒して、買い物した品物に使用する事が多いです。

3  早々にクロネコヤマトさんで到着です。

4  今回は消毒用アルコールとしてですが、割れ物注意とお酒の注意書きのラベルが貼られていました。70%を超えると飛行機など輸送上での制約を受けるみたいです。

5  四合瓶が仲良く二本です。

6  使いでもありそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#168 -’20. 気にかかるデータを三種類

2020年05月27日 11時45分01秒 | その他

気になるデータを三つ程、その一番目はヒカキンの開設した募金サイトで、二番目はNHKの新型コロナウイルス感染者状況、三つ目は世界の新型コロナウイルス感染症状況のデータです。

 人気ユーチューバのヒカキンさんが立ちあげたドーネーションサイトです。40日間の期間限定で2億円越え(ヒカキンさん1億余円含む)の寄付が集まっています。寄付者も19万人を超えています。金額もさることながら、一人でも多くの賛同者が得られることを願い。

◆募金ページはこちら https://yahoo.jp/ZI2DIo です。

(間違っても、あなたの善意が正しく伝わらない所に寄付してはなりません。赤い羽根あしなが育英会などを除き街頭での募金は簡単ですが入れてはいけません。あなたの善意は募金箱に入れた時から全額ないしは殆ど本来の目的には使われないので。今でも、新宿などではいつも同じメンバーの方が募金を勧誘しています。また、公的機関であるかの如く表示していますが、公認されていてもその機関ではない日本ユ〇セ〇協会などには寄付してはいけません。)※巻末に日本ユニセフ日本ユニセフ協会の違いをアップします。

 

  NHKのデータからの用です。5月26日のNHKのデータの数値です。NHK 特設サイト 新型コロナウイルス です。東京10名と北海道9名は必ずしも良い数値ではない事を心して行動せねばなりません。

a

 

b  0.5人/10万人の基準を上回っていますが、住民の意識と行動で下げらるると期待しての政府の決定です。

 

 

  新型コロナウイルス感染症状況を世界のデータから確認する為に worldometer からのデータを借用します。

a  2020年5月27日00:36GMT(日本時間では27日午前9時36分現在)です。

全世界での新型コロナウイルス感染症罹患者累計は567万余名です。死亡者は35万余名です。

 

  新型コロナウイルス感染症数の累計で多い順(Total  Cases)にアップしました。アメリカ、スペイン、メキシコ、インド、ロシア、UK・・・・の順です。worldometers のHP飛べば総てに於いて順位を確認できます。

c  感染症数の累計で多い順(Total  Cases)で日本は40位にいちしていました。

※ 日本ユネスコ国内委員会とは

 日本ユネスコ国内委員会は、「国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)憲章」第7条に示す「国内協力団体」として、ユネスコ加盟国が、教育、科学及び文化の事項に携わっている自国の主要な団体・者をユネスコの事業に参加させるために設立するものであり、我が国では、「ユネスコ活動に関する法律」第5条に基づき昭和27年(1952年)に設置されました。

§  ユニセフと日本ユニセフ協会の違い

◆ユニセフ東京事務所(渋谷区)… ニューヨーク本部直轄の国際機関事務所。

◆日本ユニセフ協会(港区) …日本国内の財団法人。

前者に寄付をすれば、全額が国連ユニセフへ。
後者に寄付をすれば、財団の経費として約25%が役員報酬、退職金などの名目で抜かれ、残りが国連ユニセフへ。

ちなみに、黒柳徹子氏は前者の「ユニセフ親善大使」。
アグネス・チャンは後者の「財団法人日本ユニセフ協会大使」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#167 -’20. 新型コロナウイルス感染症に対する個人防護具の適切な着脱方法

2020年05月26日 11時45分44秒 | その他

新型コロナウイルスの緊急事態宣言は解除されました。でも、これから一生お付き合いしていかねばならない疾患です。その為にも亦インフルエンザなどの季節的な感染症疾患に対しても役に立つことは確かです。一般人ですから実践しろとまでは言いませんが、一見しておくだけでも心の隅には収まる筈です。お役に立つことは確かです。時間がある時にでも是非ご覧になる事をお勧めするユーチューブ動画です。

出典は『長崎大学 感染制御教育センター 副センター長 田代将人 氏』です。副題として『~あなたが新型コロナウイルス感染症に感染しないために~』と付いています。

早送りでも最低で21分迄は必ず視聴してくれることを願っています。

新型コロナウイルス感染症に対する個人防護具の適切な着脱方法

  1. 感染症にかからない事は自分自身を守る事です。ご褒美は自分の命です。
  2. 自分が感染しなければ、愛する家族など濃厚接触者に該当する人々はもちろん、社会に入る他の人に伝播させる危険がへります。
  3. 自分が罹らねば、医療機関に掛かる事により、本来の診療業務を妨げる事が減少し、通院患者&入院患者さんと医療従事者に感染させるリスクがなくなります。
  4. 感染する事は社会的資源、社会的資本を喪失します。罹らねば喪失せずに社会活動が円滑に廻ります。

ダイヤモンド・プリンセス号での集団感染に関与しても一人の感染者を出さなかった自衛隊です。

  1. こちらは、ユーチューブ動画 クルーズ船でも感染者ゼロ「自衛隊式感染症予防」手洗い編   です。(視聴時間 2分17秒です。)
  2. こちらは、マスクを手に持ったところから動画が始まりますが、各個人のお宅では、必ず流水と石鹸で完全な手洗いをした後にマスクを箱からだしてください。汚染した手で触ればマスクの箱全体を汚染します。クルーズ船でも感染者ゼロ「自衛隊式感染症予防」マスク着脱編 です。 ( 視聴時間 46秒です。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#166 -’20. 政府対策本部が全国に残っていた緊急事態宣言を正規に解除

2020年05月25日 23時07分39秒 | その他

東京、神奈川県、埼玉県、千葉県の1都3県と北海道に出ていた緊急事態宣言を正式に解除した。

感染者/10万人の数値は0.5を一部上回っているが、これからの動向も勘案しての決定のようだ。

これに慢心して気を緩めれば元の木阿弥になる事は必定です。

総ての生活様式を一変させて心して復興に努めねばなりません。

NHK 特設サイト 新型コロナウイルス です。

「政府の段階的な緩和方針」です。原村に行ける日を見入ってしまいました。 

こちらは、宣言解除後に東京都が企業や店舗に対する休業要請の緩和状況です。

 

5月25日の新たに確認された感染者数(NHKまとめ)です。北海道3名、東京都8名、神奈川県1名、栃木県1名、福岡県6名、愛媛県1名の合計20名が全国です。(空港での感染者は海外での感染なので含んでいません。)

 

首都圏の状況は以下の通りですが、減少傾向にあり目標も達成できるし、クラスターの確定しているので解除決定したようです。

首都圏と北海道をまとめた数値です。

以上がNHKのデータで、以下は worldometer からの日本に関するデータです。

黄色の実線のグラフが新規コロナウイルス感染者数を示し、緑の実線が回復者をしてしています。緑が回復者が新規感染者と乖離すればする程、医療機関などのベット数などに余裕が出てきている事を示した居ます。

医療機関を退出した者、即ち回復者と死亡者。死亡者と回復者をしめしています。緑の実線が回復者で黄色が死亡者です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#165 -’20. 油断はできませんが、本日緊急事態宣言が全て解除される見込みです。

2020年05月25日 14時13分40秒 | 日常の出来事(日記)

神奈川県と北海道が気にはなりますが専門家会議に諮り、本日緊急事態宣言が解除されるようです。

油断は禁物ですが、一日も早い本当の意味での終息と経済活動の復旧を願って止みません。

新規罹患者のピークを低く抑え込み、医療崩壊を防ぐと言う意味では成功したかもしれません。

でも、個人的には新型コロナウイルスに対してであって、医療全体を俯瞰すれば医療崩壊していたと思っています。

本来、治療を施すべき患者に対し、COVID-19の感染を恐れて手術などの処置を延期されたからです。

後日、数字としては顕著に表れないとしても、確実にこの医療崩壊における診断、治療などの遅れが顕在化する筈です。

新型コロナウイルスの新規感染者や死亡者の如く数字にもニュースにも載りませんが、確実に社会で医療崩壊が起きていたことを肝に銘じなければなりません。

その為にも、感染症のみを扱う巨大な病院などを予備的に確保していなければならない時代になったのかもしれません。

人の移動が一日で全世界を駆け回る事を認識して、防疫&治療体制を整えておかねばならない教訓を得たと思っています。

本日の緊急事態宣言の解除は嬉しいですが、ワクチンと治療薬が開発されるまで気を敷き締めなばなりません。

 

次の所をクリックするとグラフのユーチューブに飛びます。

Top 20 Country by Total Coronavirus Infections (January 15 to May 15) で本日現在私が見つけた直近のコロナ感染者数累計値のトップ20ヵ国です。タイトルは『1月15日から5月15日までにCOVID-19によって確認された上位20の国』です。

This video shows the Top 20 countries by total coronavirus infections (confirmed cases) from January 15 to May 15, 2020. It first started in Wuhan, Hubei, China, then spread to all countries except for Turkmenistan and North Korea outside the continent of Oceania.

(この動画は、2020年1月15日から5月15日までのコロナウイルス感染総数(確認済み症例)の上位20か国を示しています。最初は中国湖北省武漢で始まり、その後、オセアニア大陸外のトルクメニスタンと北朝鮮を除くすべての国に広まりました。)

先日お取り寄せで贈って頂いた物が全てチーズだと思っていた私。水牛のお乳で造るモッツァレラチーズだと思った物は何と、プリンでした。三時のおやつで頂きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#164 -’20. ささやんさん連発です。【ちゃんと謝ろう】立憲 福山議員、僕らは専門家の話が聞きたいんだ!etc.

2020年05月24日 16時51分23秒 | ユーチューブ

(追記です。このスレッドとは全く関係ありませんが、待ちに待っていたアベノマスクが届きました。アベノマスクについては明日でもスレッドを立ち上げて感謝を伝えます。本来であれば、日曜日は配達しないですが、我が家のポストに入っていました。以前は北多摩郡ではありましたが、お陰様で市になっています。どんな僻地なのかと自問自答しておりました。17時35分に記載。)

一つ目は、立憲民主党の陳氏こと福山議員の国会での質疑について炎上しました。

帰化する前が陳氏との事でしたから、中国人だと思ったら韓国人なんですね。アメリカ等は帰化した事(アメリカは帰化した一代目は被選挙権は無い筈です。)は明示しなければなりませんが、日本では伏せて立候補できるのですね。法律を変えねばと思うのですが。

【ちゃんと謝ろう】立憲 福山議員、僕らは専門家の話が聞きたいんだ!

二つ目は、新型コロナウイルスの異なる切り口からの世界の中の日本です。

【これは便利!】コロナ感染状況、日本と世界を比較する【魔法のツール】

三つ目は、毎日新聞の世論調査の記事についてです。ささやんの【論破動画】元アンケート屋の僕が【毎日の世論調査】内閣支持率27%にツッコミます   。

赤字の所をコピーしてユーチューブ画面の一番上の所に張り付けて検索すると三つ目の、ささやんの動画を見つける事ができます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#163 -’20. ユーチューブ動画【消毒用アルコール】70%が最適な理由・種類と使用上の注意

2020年05月23日 23時30分39秒 | ユーチューブ

ユーチューブで消毒用アルコール濃度がなぜ70%が良いのか等。

COVID-19で利用する方も多くいますので才媛テス子さんの実験室さんのユーチューブをアップします。

【消毒用アルコール】70%が最適な理由・種類と使用上の注意の youtube です。

先にアップした、明利酒造で購入した65%の酒税の掛かるお酒を消毒用として購入しました。

今回は、お酒としてではなく、消毒用として急遽酒税が掛からない形で販売許可された消毒専用のお酒を注文しました。

前回の三本詰めの最後の一本をスプレーボトルに詰めて使用中です。

親ばかからのおまけです。

なかなかこちらを向いてくれません。

仕方がないので、我が家に来てから家畜病院以外に行った事のない可愛い娘です。と、言う事で綺麗な前足でも撮るかと!

そうしたら、何しているのと、こちらを見ましたので美しいご尊顔を。

ただの親ばかですが。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#162 -’20. お取り寄せが届きました。

2020年05月23日 12時31分43秒 | 日常の出来事(日記)

朝一番に宅配便が届きました。

家内がネットから申し込みした北海道の乳業支援です。

送って来た所は「北海道くしろキッチン」でした。

牛乳は消費しないと乳牛が乳房炎になってしまうために搾乳しない訳にはいきません。

消費されない搾乳された牛乳は廃棄処分にしなければなりません。

あくまでも個人的な見解ですが、野菜なども困りますが、より一層困難度は高い感じがします。

と、言っても家内がお取り寄せを申し込みしていたのは知りませんでした。

因みに、孫にゴディバのアイスクリームをお土産で持参する事が出来ないので、ネットで申し込みした下に在ったようです。いつもだと割引の効く日本橋三越で買って持参しますが、COVID-19後からはお邪魔していません。

申し込みして今朝届いたのは北海道くしろキッチンさんの物です。

 

届いた物です。アルコール消毒して直ぐに冷蔵庫に保管しました。

チーズ類がたくさん入っていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#161 -’20. ヒカキンさんが1億円寄付してコロナ医療支援募金を立ち上げました。僕と一緒に募金して命を守る人を支えませんか?

2020年05月22日 23時05分13秒 | その他

日本のユーチューバーの中に在って一番有名なヒカキンさんです。

私達の世代でも知らない人は居ないと思います。

今回新型コロナウイルスに携わる医療従事者に対して感謝の気持ちを込めて支援募金を立ち上げました。

心ばかりの金額でも良いのです。

額が多く集まる事に越したことはありません。

でも、支援の人の数も大切だと感じるのです。

一人でも多くの方が彼が立ち上げた支援に賛同され協力し、支援の輪が広がる事を願ってアップします。

動画の中でも述べていますが、一円からでも良いのです。

この輪が広がり沢山の方が、他人の命を救うと言う崇高な目的で医療活動に従事している事は勿論です。

しかし、今回のCOVID-19の治療にあたって医療従事者はいつ感染するかもしれないと言う恐怖の中での戦いなのです。

例えが悪いかもしれませんが、終末期の患者に対処する安全な所から治療にあたっているのではないのです。

自分の命を懸けて、新型コロナウイルス罹患者に対して治療にあたっているのです。

一人でも多くの方がそのフロントラインで戦う医療従事者と言う戦士に勇気を与える事が出来るからに外ならないと思うからです。

1億円寄付してコロナ医療支援募金を立ち上げました。僕と一緒に募金して命を守る人を支えませんか?

 

募金ページはこちら
https://yahoo.jp/ZI2DIo

一人でも多くの方に広がりますように願い。

 

ここからは、新型コロナウイルスの状況です。

5月22日金曜日のCOVID-19の感染者状況などNHKからのデータを。

東京の新規感染者数:3名

全国の新規感染者数:25名(死亡者数:15名)

非常事態宣言が発令されている地域の状況

千葉県も埼玉県も健闘していますが、首都圏としては東京都と神奈川に影響されて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#160 -’20. 特別定額給付金が入金されました。

2020年05月22日 11時13分34秒 | その他

本来で有れば最初に政府が決定した、一部要件に該当する人に給付する30万円を私は支持していました。

今回のCOVID-19に依る社会的弱者に対する社会福祉的な要素に納得したからです。

しかし、公明党などの要求により全住民に給付されることになりました。社会福祉的な性格が薄まり、景気浮揚対策的な性格が強まった定額給付金になりました。

リーマンショックを越える景気低迷を起こす今回のCOVID-19の景気対策としては消費税の一時的な廃止や5%などの軽減が有効だと思っています。

現金給付では使われなければそれまでです。

消費を拡大するには大型の物、家や自動車などが大きく動く体制を作らねば景気浮揚にはならないと思っています。

以上が以前から考えていた私の想いです。

でも、10万円頂ける棚ぼたの今回の措置は嬉しいものです。

国民総背番号制だと言って共産党などが反対していたマイナンバー制度です。私は行政の簡略化、システム化の為にも率先してこの個人番号カードを登録してきました。

色々と制度は変更になりましたが、今回のマイナンバー制度が普及し高齢社会になる日本において行政の効率化を願わずにはいられません。

マイナンバーカードも家内と共に直ぐ手続きを行い、今年の私の誕生日に更新手続きを行いました。

その甲斐があって、ネットで申し込みして10日前後で振り込みますとの事でしたが、日にちが少しづつ増えました。

今現在では、2週間前後と市のHPには表示されていますがギリギリに本日朝一番に入っていました。

見かけの平等ではありますが、額も大きいですから嬉しいものです。

以上が、特別定額給付金のスレッドです。

 

写真が無いのも何ですので、散歩途中で撮影した小学校です。

子供たちが通った小学校には今回の休校で児童は誰もおりません。

業者の方が乗用タイプの芝刈り機で芝を刈っておりました。

私が子供の頃と大違いです。

プールも外から見える事を嫌った影響で屋上にあります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター