週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#043 -’09. Sarah Brightman - Pie Jesu

2009年02月28日 10時22分00秒 | 音楽
サラ・ブライトマンのピエ・イエスです。
シャルロット・チャーチとは少し趣が事なります。
最近のサラお得意の厚化粧ではなく、薄化粧の顔が見えるのも一見の価値です。

Sarah Brightman - Pie Jesu


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#042 -’09. チーズフォンデュ

2009年02月28日 00時00分01秒 | 我が家の食事(原村レストラン)
2月21日のお山での夕食です。
今回は最初からIHで行いました。
家内から牛乳で割るかワインで割るか尋ねられましたが、今回も牛乳です。
今日は、ワインを飲まずに麦とホップを飲む予定でいましたからです。







このトロトロのチーズの美味しい事。







フォンデユ 用に富士見でフランスパンを買ってきました。
でも、前回の食パンをカリカリに焼いた時の方が香ばしく美味しかったような気がします。
フランスパンはパンとして単独で食べた時は美味しかったです。



麦とホップも美味しかったです。
これからは、ビールに変わり麦とホップに決定です。
サッポロのビール園もご無沙汰ですが、今でもあるのでしょうか。
お肉も、ビールも実に美味しかった。
自分へのお土産でギネスの紺と赤の色違いのネクタイを2本買って来た。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tb.03 -’09. 素敵な自然を切り取りたい

2009年02月27日 22時43分12秒 | トラックバック練習板
今回(2月27日)のトラックバック練習板のお題です。
「あなたが写真や動画に残したい瞬間は?」

目で見た通りに限りなく近い形で自然を切り取り一瞬の出来事を永遠に保管したい。
カメラも技術も進歩した今日であるが、技巧を加えることなく、限りなく自然まま残したい。
自然が造った芸術を自分の陳腐な技術で汚す事なく残したい。


カメラのレンズを意識する事の無い、幼い自然の仕草の子供達も被写体として魅力を感じる。
カメラを意識した無表情なマネキンの如くの人間としてでは無く、生きた感情を持った素直な心が画面に残るような、そんな子供達を撮影してみたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tb.02 -’09. カリビアンクルーズ

2009年02月27日 00時00分01秒 | トラックバック練習板
今回(2月20日)のトラックバック練習板のお題です。
「ただで海外旅行できるとしたら、どこへいきたい?」

アメリカのリタイヤした方達に特に人気のカリビアンクルーズでしょうか。
自分も時の流れるまま、デッキチャアーに寝転び海を眺めていたいです。
景色はもいいですし、気候的にも最高かと。
何分にも行った事がありませんから、想像でしかありませんが。
夜は夜で、色々なイベントに参加して。
考えただけでもワクワクします。
船の旅行は船室によって値段もピンからキリまでありますから、只と言うことは最高の船室を予約して搭乗です。
一部の人しか招待されない船長とのディーナーにも招待される筈です。

一生、叶う事のないただの夢の又夢ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#041 -’09. 旬菜美酒 庫楽(くら)

2009年02月26日 00時00分01秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
土曜日、日曜日と買い物以外は小屋にノンビリ籠もりっきりであった。
で、東京に帰る前に昼食をどこかで摂っていこうと言う事になった。
勿論、家内の指示で今回は此処、小淵沢の和食処の旬菜美酒の庫楽によって食事した。
昨年息子と食事をしたかった所のようです。
富士見のierrt♪さんの酒とバラの日々にも載ってます。


開店は午前11時30分からだったが、少し早く着いてしまった。
旬菜美酒・庫楽・の看板の下には未だOPENの札が掛かっていなかった。
駐車場で少し待っことにした。



シンプルな造りに既に暖簾が架かっていましたので、家内がドアまで行きましたが未だでした。
我が家が勿論一番乗りです。



心配りの花が活けられていました。



本日のランチメニューです。
案内されたテーブルの脇まで黒板を持って来てくれました。



自分が頼んだのは天然刺身御膳です。



この新鮮なお刺身です。
富山から直送と家内が言っていました。
家内は色々の方のブログを読んで、事前知識を豊富に持っていました。
気になったのが、ワサビ醤油と生姜醤油用にワサビと生姜が付いていましたが、小皿が一つでした。
家内の小皿と付け分けしました。
画像からも分かると思いますが、評判に違わず美味しいお刺身でした。



家内が注文したのは松花堂プレートです。
松花堂と聞くと観劇などの際の松花堂弁当を想像してしまい、何故か避けてしまいます。
出てきた料理を見たら実に美味しそう。
名前にとらわれずに食べてみればよかった。
大変美味しかったそうです。
注文せずに少し残念、でも、お刺身も美味しかったから満足である。



大きくして。




桜のアイスが家内の注文した松花堂プレートにデザートとして出てきた。
家内が自分に半分くれると勧めてくれた。
自分「味見程度でで良いよ。」と言うも強引に半分呉れようとする。
食べ終わるまで自分の料理にもアイスが付いてくると勘違いしていた。
出てこない事を知っている家内が、半分呉れようとした訳である。



美味しい魚を肴に美味いお酒が飲めるようです。
旬菜美酒と謳っていいますから、料理に見合ってお酒も美味しそうです。
只、峠の我が家からはチョト遠すぎますが。

お店の料理も接客も大変満足の行くお店でした。
どのブログを読んでも良く書いてあるのが理解できました。

この辺りという程度の精度ですが、参考になれば。



P.S. 我が家の後に入って来たお客が来てから、何故か心穏やかならずでした。
以下の文章を削除しました。(3月4日)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#040 -’09. 2月21日(土曜日)のお山

2009年02月25日 00時00分01秒 | お山の日記
天気予報に依ると週末の天気は悪く、下手をすると東京近郊から雪道の走行になる可能があり、躊躇していたがそれほど悪くは無いようなので行く事にした。
八王子料金所からの渋滞発生箇所での渋滞もまだ発生する時期になっていない事も
影響した。
我が家をノンビリ出発する事が出来る。0225000001


勝沼側の甲府盆地に下りてきた。
正面に南アルプスを拝み、あと少しすると一面の桃の花景色を見る事が出来る、お気に入りの場所である。デジカメと明記していない画像は全て携帯電話による。



この看板があればその先には必ず自動取締り機があります。



111.8キロポストのループコイル検知器がありその違反者撮影カメラです。
スピードを出す方はご注意の程。



長坂あたりに太陽電池発電所が少し前からあります。



我が家が一般道へ下りる、小淵沢&富士見です。



今回は小淵沢道の駅を通過して、大平交差点へ向かう所です。



その大平交差点。
直進すると清里、左折すると富士見&原村です。



山梨から長野県に入ったホテルの直前です。



鉢巻道路上には殆ど雪はありませんでした。
前日、雪が降ったようです。



観光客に有名なカントりーキッチンです。
今年は、お茶でも。



鉢巻道路脇の針葉樹が伐採されて広葉樹などに植え替えられる作業が山梨県境から原村方面へ進んできました。
重機を使い作業を行っていました。
此処までの11枚の画像は携帯電話によるもの。



この画像はデジカメです。
お爺さんは山に柴刈りに。
お婆さんは川に洗濯に。
では、ありませんが、自分は除雪を、家内は一人で水通しを行い昼食の準備でした。
前日の降雪より、以前の雪が融けて更に低温で氷付いたのが大変厄介でした。
プラスッチク、アルミ、鉄のスコップと強度を上げても歯が立ちません。
白い雪の下は透明なガチンガチンの氷でした。
これを取り除かないと、車のフロントとオイルパン辺りが底に着いてしまいます。
オフロード車であれば、今回程度の雪や氷など踏み越えられますが、自分のは不可能です。
少し汗をかいた頃丁度昼食の準備が出来ました。



昼食後に一休みしてから買い物です。
今回は富士見の生協とJマートを予定して出発です。
鉢巻道路をズームラインで下り、左折右折を繰り返して通いなれた何時もの山の幸の前を通り最初に富士見の生協へ。
食料関係を買い込み、本日の夕飯はチーズフォンデュと言う事で、ファミーユさんでフランスパンを購入です。
生協で色々食料調達です。
店内を物色していると雹害リンゴが売られていましたので、リンゴ農家の方のご苦労を想い即購入です。



生協の駐車場も何時ものように混んでいませんでした。
前日の雪の後でしょうか。


生協の次に寄る積りでいた、Jマート。
ところが灯油用のポリタンクを乗せてくるのを忘れてしまった。
Jマート行きを中止して、たてしな自由農園に向かう事にした。
向かうと言うより帰り道と言った方がいいが。
只単に帰るのでは面白くないと言う事で、立場大橋の下からの八ヶ岳見物してからと言う事に目的地変更。

たてしな自由農園では、既にタラの芽が売られていました。
以前、ラジオで放送されていましたが、最近は栽培用の棘の少ないタラの木があるようです。
このタラの芽も栽培された物かも。



ワサビの花も売られていました。
ピリッとわさびの味がするのでしょうか。



こちらでも大変安いリンゴが売られていましたので、ゲットです。
箱買いでも直ぐに無くなりますから、富士見の生協で買ったばかりですがこちらでも。
こちらへ立ち寄る積りがありませんでしたから、富士見の生協で野菜を含めて殆ど買い込んでしまいました。
このカゴの中身が本日のたてしな自由農園でのお買い物です。



峠の我が家でノンビリしていましたが、灯油は足りても明日の水抜き後に使う不凍液の在庫が1回分に少し足りません。
寒くなる前にと言う事でもう一度、富士見へ。
目指すはJマートです。
ポリタンクも二缶積んでイザ出発です。
時間も、燃料も無駄にした二度手間でした。
今回も野鳥用にファットボールを購入です。
最近は、帰宅時に木にぶら下げてくるのが恒例と成りました。




夕陽を反映する雲がありません。
夕焼けにはなりませんでしたが、太陽が沈んだ西の空が綺麗に染まっていました。
この画像はデジカメに依る撮影です。
色々試した結果フラッシュを焚いて撮ったのが肉眼で見たものと一番近い状況でした。
落葉松の上に一段と明るく輝く星・宵の明星でしょうか。
寒さと引き換えに一段と綺麗でした。
乳白色の薄いぼーうっとした物は幽霊でもなんでっもありません。
フラッシュを焚いて撮影した為に屋根から落ちる雪解けの水に反射したものです。

峠の我が家のご近所さんは別荘としての使用頻度が実に少ない。
建ててからの年数にもよるが、寒いこの時期は殆ど来訪されない。
土曜日のこの日の夜も我が家以外に灯かりが燈る事無く、夜が更けていった。




アクセス状況本日2月25日から表示
アウントは24日からの模様。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#039 -’09. SLIPPING THROUGH MY FINGERS(訳)

2009年02月24日 00時00分01秒 | 音楽
先日、鑑賞したマンマ・ミーアの映画の中の曲。
音楽的にも素敵な曲ですが、それ以上に素晴らしいと感じたのが歌詞でした。
作詞者の才能もさることながら、訳を担当したかたの能力に負うところ大です。

Slipping through my fingers.(スリッピング・スルー・マイ・フィンガーズ)曲の素晴らしさを私に紹介してくれたkuminさんのブログに曲への思いが載っています。
娘が成長して親の庇護の元から巣立っていく感傷的な気持ちを歌い上げているのでしょうか。



Schoolbag in hand, she leaves home in the early morning
Waving goodbye with an absent-minded smile
I watch her go with a surge of that well-known sadness
And I have to sit down for a while
The feeling that I'm losing her forever
And without really entering her world
I'm glad whenever I can share her laughter
That funny little girl

Slipping through my fingers all the time
I try to capture every minute
The feeling in it
Slipping through my fingers all the time
Do I really see what's in her mind
Each time I think I'm close to knowing
She keeps on growing
Slipping through my fingers all the time

Sleep in our eyes, her and me at the breakfast table
Barely awake, I let precious time go by
Then when she's gone there's that odd melancholy feeling
And a sense of guilt I can't deny
What happened to the wonderful adventures
The places I had planned for us to go
(Slipping through my fingers all the time)
Well, some of that we did but most we didn't
And why I just don't know

Slipping through my fingers all the time
I try to capture every minute
The feeling in it
Slipping through my fingers all the time
Do I really see what's in her mind
Each time I think I'm close to knowing
She keeps on growing
Slipping through my fingers all the time

Sometimes I wish that I could freeze the picture
And save it from the funny tricks of time
Slipping through my fingers

Slipping through my fingers all the time

Schoolbag in hand she leaves home in the early morning
Waving goodbye with an absent-minded smile

MAMMA MIA! サンドトラック盤
Slipping Through My Fingers -Full Track- Mamma Mia The Movie



日本語訳をこちらのCDから拝借します。


Translated by akiyama sisters inc.e に依る日本語訳を。
イマイチの感じもしますが、英語字幕の訳が見つかりませんので、CDの訳を。
(Blu-ray からの借用の訳はこちらへ。自分的には映画の訳の方が気にいっています。)

(ドナ)
学校のカバンを持って
彼女は朝早く家を出て行く
ぼーとしながら
さよならと手を振っている
私は出て行く彼女を眺めている
こみ上げてくる、
いつもの悲しみとともに
しばらくの間
腰をかけましょう
このままずっと
彼女を失ってしまうという思い
彼女の世界に
入っていくこともなく
彼女と一緒に笑いあえたときは
いつだって嬉しかったは
ゆかいでかわいい女の子
いつだって
私の指の間から滑り抜けていく
つかもうとしても
いつも
その気持ちは消えない
いつだって
私の指の間から滑り抜けていく
彼女がなにをかんがえているのか
私は本当にわかっていたかしら
考えるたびに
わかるような気がしてくる
彼女は成長し続けているから
いつだって
私の指の間から滑り抜けていく

寝ぼけまなこの
彼女と私
朝食のテーブルで
やっと起きている感じ
すばらしい時間を過ごしましょう
そして彼女がいなくなったら
懐かしい
感傷的な気持ちが残るだけ
そして否定することのできない
罪悪感が

すばらしい冒険に
いったい何が起きてしまったの
二人で一緒に
行こうと思っていた場所は?
いつかは実現したけど
ほとんど、まだ手付かずよ
なぜだかわからないけど
私の指の間から滑り抜けていく
つかもうとしても
いつも
その気持ちは消えない
いつだって
私の指の間から滑り抜けていく
彼女が何を考えているのか
私は本当に分かっていたのかしら
考えるたびに
分かるような気がしてくる
彼女は成長し続けているから
いつだって
私の指の間から滑り抜けていく

(ドナ、ソフィー)
あの写真を
凍らせてしまいたいって
願うことが時々あるは
時の愉快なトリックから
救うために
私の指の間から滑り抜けていく...

(ドナ)
学校のカバンを持って
彼女は朝早く家を出ていく
ぼーっとしながら
さよならと手をふっている...


ABBAのオリジナル盤
ABBA - Slipping Through My Fingers


読み返して校正しておりません。
誤りは後日訂正しますので、悪しからず。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 18 -’09. 御神渡り

2009年02月22日 08時18分58秒 | お山の日記

今朝の長野日報のニュースに拠ると。
御神渡り神事をつかさるどる八剱神社で「明けの海」が報告された。
今年も御神渡りが出来ないかった。 真っ白な頂の北アルプスの峰峰に朝日が当たって輝いている。
北アルプスの標高になると、森林限界も超えて雪景色一色になる。

画像は我が家がこの地に小屋を構えることになった阿弥陀岳の昨日の勇姿である。
ペンションビレッジ脇の大通りから、鉢巻道路へ出る手前。

文&画像とも携帯電話。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 17 -’09. オリオン座

2009年02月21日 20時04分45秒 | お山の日記

8時少し前に外に出て空を見上げると、南の空にオリオン座が輝いている。
外気温もドンドン下がっている。今夜はマイナスも二桁になりそうだ。

画像は相前後するが、車を敷地内に入れるために氷を砕いたツルハシです。

文&画像とも携帯電話。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 16 -’09. MAMMA MIA!

2009年02月21日 19時11分10秒 | お山の日記

マンマ ミーア! を聴きながら食事をしました。
映画との相乗効果でより素晴らしく感じます。
映画のサンドトラック盤ではないので、少し雰囲気が違うかも。
99年ロンドンで開演した、オリジナル ロンドン キャスト盤です。

我が家を含めて8軒灯りを見ることができますが、今日は我が家のみのです。
すでに外気温はマイナス6℃を切っています。
寒いですよ。

文&画像とも携帯電話。

<script type="text/javascript" src="http://www.mamma-mia-movie.jp/blogparts/base.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 15 -’09. 買い物ツアー

2009年02月21日 14時46分36秒 | お山の日記

昼食後、富士見の生協とたてしな自由農園でお買い物です。
今回の画像は鉢巻道路から美濃戸口方面買い物帰りの時の。
先の画像は直近に買ったサラのCD。
神々のシンフォニーです。

文&画像とも携帯電話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 14 -’09. 快晴のお山

2009年02月21日 11時57分22秒 | お山の日記

車を敷地内に入れるための雪かきも済み、今はコーヒーブレイクです。
実際は、氷砕きでした。

文&画像とも携帯電話。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#038 -’09. レストラン・XEN (ゼン)

2009年02月21日 00時00分01秒 | その他
(書きかけ)
全て携帯電話による撮影です。
マンマミーヤを見終わって、昼食をXENで摂りました。
値段はヒルズにしては安いです。
味も良かったし。
次回もこちらにお邪魔する予定です。
小さなお子さん連の若夫婦も二組ほど食事していました。
勿論カップルも。

入り口のアレンジはエスニックともつかない、無国籍なレイアウトで腰が少し、引けてしまうような処でした。
手前の所はバンブーバーと言う名前のバーになっているためみたいです。



その竹の由来のレイアウトがなされていました。



ランチはイタリアン・中華・和食の中からチョイスできます。
自分が頼んだのは、イタリアンの項目に載っていたXen特製ハンバーグステーキデミグラスソースです。



最初にスープが出てきました。
このスープも大変美味しかったです。
コンソメとか、ポタージュスープではありませんイタリアンとは程遠いい中華のスープでした。
こんな所が、良いのかも。



電車で来ましたから勿論、ビールを頂きました。
何処か外国の銘柄のビールでした。
流石にヒルズ。ハイネケンやギネスなどありきたりの銘柄ではありませんでした。
勿論、銘柄は記憶に留めておりません。
明るい時間に飲むビールの美味しいこと、美味しい事。
店の中は少し暗かったですが。



麺大好きな家内が注文した蟹爪いり五目あんかけ焼そばです。
脇のグラスは冷たい紅茶です。
ジュースバーでジュース・紅茶・コーヒーなど御替り自由でした。
ビールを飲んでいる私の分もいつも通り家内が持って来てくれました。



注文時に○○分ぐらい時間が掛かりますが宜しいですかと、尋ねられたので、勿論かまいませんと。
ビールもあるし焼きたての美味しいハンバーグステーキが食べられると思えば何のそのである。
待った甲斐がありました。
久々に食べるハンバーグですが、ソースと合い間ってとても美味しかったです。
添え物のお野菜なども美味しかったです。



デミグラスソースに白い御飯がマッチして最高。
家内は麺、従って誰からもライスが廻ってきませんが量的にも足りました。



Xenスペシャルランチセットに入っていたようで、最後の別腹のスイーツも美味しかったです。
シッカリメニューを見てくれば良かった。
六本木ヒルズでこの値段でこのお味で、大満足であった。



紅茶など冷たい飲み物のサバーです。
写真を撮る為お変わりに行きました。



最後はヤッパリ、ホット珈琲で。



アメックスのビルケースに入っていました。
Thank You & Please Come Again.

心の中でのつぶやきです。(So, I said.
Sure.)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#037 -’09. ピエ・イエス by シャルロット・チャーチ

2009年02月20日 00時00分01秒 | 音楽
シャルロット・チャーチを初めて見たのは、彼女が14歳の時に収録されたイエス・キリスト生誕の地へロバに乗り訪ねていく特別番組でした。
その合い間合い間に讃美歌やイエス・キリストに関係する曲を歌いあげていました。
番組構成からしても、彼女の声はピッタリで幼さが残る笑顔にはシャルロット・チャーチのキャッチコピーである天使の歌声そのものでした。
放送したのはCATV即ちケーブルテレビですから、何度も放映してくれますから、録画しました。

デビュー翌年の13歳の時の歌声を。
どこか、ボーイソプラノを思わせる天使の歌声を!
Charlotte Church - Pie Jesu, Live


原村の空の下、ご近所さんが一軒も来ていない時ウッドデッキで大音量で聴く歌声と満天の星空には癒されます。

P.S. お時間の許す方は、色々のバージョンの曲が聴けます。
一旦終了すると画面下にアイコンが出ますのでクリックしてみて下さい。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#036 -’09. ヒルズで見つけた薪ストーブ

2009年02月19日 00時00分01秒 | 薪ストーブ
六本木ヒルズで変わった薪ストーブを見つけました。
ヒルズで昼食を摂る積りで、映画は朝一番の回。
12時前には映画鑑賞も済み、イザ食堂へ。
食事処を物色しながらヒルズの中を徘徊していると、変わった薪ストーブを発見した。
鋳物ではありません。
今までにも鉄板で造られた薪ストーブも見た事はあるにはありますが、一味違った薪ストーブです。
スレンレス製の薪ストーブです。
少し近代的でお洒落な感じのするストーブです。

グランドハイヤット東京に入って行くとありました。
レストラン・オーク ドアの前に中庭風の所に鎮座しております。



薪ストーブ&白いパラソル薪ストーブと交互に並んでおりました。



建物自体が近代的ですから普通の薪ストーブではマッチしませんが、この何処か近代的なセンス漂うステンレス製の輝きのストーブは、ここの雰囲気に溶け込んでおりました。
焚かれていなかったのが少し残念。

画像は全て携帯電話による撮影です。

訂正です。(9:30pm)
何時もの事で早とちりでした。
熟年熟女さんご指摘ありがとうございます。
構造から見ても、この煙突で半室内では薪ストーブを焚ける訳がありませんでした。
手前に置いてある喉から手が出る程欲しい薪が、置いてありましたのでつい思い込んでしまいました。
全く同じものではありませんが、プロパンガスのストーブが25万から35万円位で売れれていました。
山岡金属と言う所で作成されて、楽天で売られていました。
とんだ、偽情報を載せて失礼しました。

鉄板やスレンレス板で造られて玉子型や掛時計型などの薪ストーブもありますよ。
実用的なアウトドアには良いと思います。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター