週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#181 -’24. 事故直後に中央道を通過して(事故発生時刻5:16)

2024年07月23日 18時02分37秒 | 中央高速・他の高速道路

前日の土曜日に早朝に原村に到着した事もあり、日帰りする気になれませんでした。で、翌朝に空が明るくなり始める時間にホトトギスの「特許許可局」の鳴き声に送られてゴミステーションにゴミを出して帰路につきました。

鉢巻道路では何時もの如く鹿との衝突を最大限注意しての走行でした。

この日(7月21日日曜日)の朝一番の出来事は、事故発生直後での現場通過でした。

時系列での撮影順にアップします。

1 戸締りを完了して荷物も積み込み、ゴミ出しするゴミも持っていざ出発です。未だ早いのにホトトギスが鳴いているのには驚きです。午前4時25分発で外気温は18℃です。東京から千数百メートル標高をあげて来ましたから燃費は11.3キロ / Lです。

2 前日ガスを入れて来たから190.2キロのトリップ・メーターが表示されています。

3 ゴミステーションに寄ってから鉢巻道路に下ります。

4 鉢巻道路で二ヶ所ほど工事の交互交通規制がありました。早朝ですから工事はしていませんが。

5 鉢巻道路を走り大平交差点に向かいます。夏とはいえ、山から降りて来ている鹿もいるので要注意です。

6 大平の交差点を過ぎて小淵沢の道の駅の手前あたりです。

7 正面に中央アルプスの甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山などの峰は生憎雲に隠れています。8%の勾配を下って来て正面にスカイラインが見える景色が好きです。

8 小淵沢インターに午前4時44分に通過です。

9 東の空は日の出直線です。地形が少し変われば太陽が顔をだすかんじです。南東から東に進路を変えて行きますから、この時間帯の上りの中央道は正面に直射日光を受けます。でも、前日とは打って変わり空は晴れています。路面は所々ウエット状態です。

10

11 10月頃までの工事が続きます。対面通行になります。

12

13 下り車線側を走行です。

14 双葉JCTまで2.3キロの表示です。

15 夏休みに入ったとは言え日曜日の早朝です。時々車に遭遇する程度の上り車線です。

15 肉眼では良く見えますが写真では正面に見える富士山は少し薄っすらと。

16 こちらは良く見えます。午前5時5分撮影。

17 事故現場の写真です。午前5時17分撮影です。

この時の状況は、少ない東京方面の上りです。一キロぐらい先にハザードランプを点灯している車が数台停車しているようでした。その時の違和感は、渋滞が発生する状況ではありませんからどうして?近ずくとトラック・乗用車などを含めて走行車線と追い越し車線共に停車しています。ハザードランプを付けて減速して停車しました。

事故でワンボックスカーが横転している姿が視界に入ってきました。道路状況から車が横転するような環境ではありません。脳裏に浮かんだのは二点です。

  • 一点目は、居眠り運転で中央分離帯に接触して横転した。
  • 二点目は、後続車に後方側面を軽く追突されて回転して横転した。

この二点しか思い浮かばない特殊な状況でした。トラックも数台停車していて人がおりて居ましたので、後の渋滞を考えて脇を通過しました。数名道路上に人がいますから、警察&消防などに連絡していると思い何もしませんでした。

18

19 斜め前の大型トラックは停車しています。横転しているワンボックスカーの前方です。

東京に戻って来たてから分かりましたが、94.5キロポストでの単独事故のようでした。シートベルトをしていれば怪我は殆ど無いかも。 5:17ですから、一分後には現場を通過していました。

20 調布インターで国道20号に出る所です。撮影は6時7分です。

21 行き帰りの燃費は少し良くなり13.2キロでした。

22 午前6時37分に到着しました。事故だけには注意せねばと思った今回の原村の旅でした。

99


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #180 -’24. 桃三昧 | トップ | #182 -’24. 村田夏帆さんの... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガソリン代 燃費 (tsakae)
2024-07-24 08:16:24
長野県はガソリンが高いので
燃費が13キロ台だときつい気が
東京の方が安いのかも
私も昨年4月から 京都を車で往復していますが
5ナンバーの ハイブリッド FITなので
夏場の燃費は25キロ以上
以前 高速道路のSAでガソリンを入れましたが
高くてびっくり
PS
高速道路のリニューアル工事渋滞は
なんとかしてほしい 今は岡谷ICT
返信する
長野は一般的に高いですね。 (原村)
2024-07-24 09:02:03
東京都言うより我が家のご近所で二ヶ所ほどセルフスタンドでいれています。
今回は165円/Lでいれました。エナキーと言うタッチするだけで支払いが全国で出来る物を使用しています。
今乗っているスバルは燃費が悪くて閉口しています。最近燃費が上がり13キロ台になりました。
2000㏄ですが、燃費が伸びません。発進時は意識的にゆっくり加速していますが、燃費がのびません。
前回のトヨタの SAI はハイブリッドと回生ブレーキでコンスタントに14キロ以上を維持していました。SAI はFFですが、スバルはAWD である事も影響しているかもです。
夏場の燃費が25キロ以上なら言う事ないですね。
羨ましい限りです。

いつもコメントありがとうございます。
返信する
Unknown (katananke 05)
2024-07-24 11:06:23
タッチの差で渋滞に巻き込まれず
ラッキーでしたね、、
ほんと 早起きは三文以上の徳です〜

我が家はマツダのディーゼルですが
20キロ走ないのでは、、
まあ軽油だから 少しは助かってるかな、、
遠出をしなくなったので ガススタンドに行くのは、、
う〜ん 随分間遠になりましたが、、
返信する
事故には注意せねばと! (原村)
2024-07-25 07:58:04
おはようございます、katananke05 さん。
現場は事故が発生するような道路状況ではありません。
ハザードランプを遠くで認識した時に何で渋滞して停車しているのか疑問に思った程でした。
単独事故だったそうですが、早朝の事もあり居眠りか脇見運転をしていたのかと思った次第です。
わき見運転はしない、居眠り運転はしない、前方など道路環境を良く見るなど、肝に銘じました。
SAIをスバルに買い替えたのも、後付けの安全装置が付かなかったからなんです。
スバルはアイサイトという前方に障害物などがあると停車するシステムが搭載されています。
色々安全装置があるために運転に違和感を感じる事もありますが、これからますます運動神経が衰える手助けになればと思っています。

我が家もディーゼルを一時検討した事がありました。軽油を燃料とする為に厳冬期は凍結してしまう恐れがあるためにディーゼルは取り止めました。
原村近辺で燃料タンクが空になるようにして、信州で凍結し難い規格の軽油を満タンにいつもしなければなりません。その面倒を考えてガソリン車にしました。
トルクが多きく、燃費も良いので良い車なんですが。

後、数分早く出発できていれば全く事故には遭遇しなかったかも。
それでも超早朝なので遠くから異常が感知出来て良かったです。
その後は渋滞がどんどん伸びました。

いつもコメントありがとうございます。
SEE YOU.
返信する

コメントを投稿