5時20分起床、昨夜5時30分に起こしてほしいと次男に頼まれていたので起こしてあげると、あと1時間寝るとのこと・・・。
俺の睡眠時間を返せー!
二度寝ができず朝食作りやら洗濯等々家事を済ませて子供たちを起こした。やれやれ・・・
本日の準備を済ませ8時過ぎに長男と金山に向けて車で出発。
9時過ぎに市営駐車場到着しストレッチをしてから9時20分に登山開始。

約20分で金山頂上駐車場到着。

さらに金山城址方面に向かい、分岐を左折してこどもの国方面へ。
イノシシが多いようで登山道の至る所に金網の柵がありました。

こどもの国の園内に有るアスファルトの急勾配を経由。

見晴らし台からの景色を楽しみました。



10時30分に新田神社到着。すぐ近くに金山の山頂を示すオブジェ。


西山コースを歩きウッドチップの道を過ぎると御城橋。

何が見えるのかというと、下の道路が見えるのですが高さがあって怖い。

親水公園方面への下り坂を気持ちよく走りました。

親水公園は小さい頃に連れてきたのですが、長男はすっかり忘れてました。

親水公園からの登山道を進むと、幻の山野草「翁草」の群生地があり、時期になったら見に来たいと思いました。

そして平和の塔到着。

11時34分、小熊神社到着し来た道を引き返し、親水公園から大光院の駐車場まで一般道を走り終了。

走行時間 2時間37分 休憩が多かったので実際は2時間も走ってないだろうな
心拍 AV99 MAX147拍
消費カロリー791 体脂肪消費率60%
昼食は12時30分に「助平屋」到着

ランチセットで焼きそば大盛と焼きまんじゅうを注文@700円

セットメニューには焼きまんじゅう2ケか、最中アイスが付きます。

焼きまんじゅうはトウガラシときなこですが、きなこが美味しかった。@200円

帰宅後は昼寝をしてから4時過ぎにBIKE錬。
スカイスポーツ公園まで往復約20キロ。

運よく飛行船が近くまで飛んできました。

夕陽を見ながら5時前に帰宅。


最後に5キロのRUNをして本日のトレーニング終了。
久しぶりの運動にもかかわらず、今日一日付き合ってくれた長男の体力にびっくり。
今度はロードでロングライドに連れて行ってあげよう。
今日のココたん♡


俺の睡眠時間を返せー!
二度寝ができず朝食作りやら洗濯等々家事を済ませて子供たちを起こした。やれやれ・・・
本日の準備を済ませ8時過ぎに長男と金山に向けて車で出発。
9時過ぎに市営駐車場到着しストレッチをしてから9時20分に登山開始。

約20分で金山頂上駐車場到着。

さらに金山城址方面に向かい、分岐を左折してこどもの国方面へ。
イノシシが多いようで登山道の至る所に金網の柵がありました。

こどもの国の園内に有るアスファルトの急勾配を経由。

見晴らし台からの景色を楽しみました。



10時30分に新田神社到着。すぐ近くに金山の山頂を示すオブジェ。


西山コースを歩きウッドチップの道を過ぎると御城橋。

何が見えるのかというと、下の道路が見えるのですが高さがあって怖い。

親水公園方面への下り坂を気持ちよく走りました。

親水公園は小さい頃に連れてきたのですが、長男はすっかり忘れてました。

親水公園からの登山道を進むと、幻の山野草「翁草」の群生地があり、時期になったら見に来たいと思いました。

そして平和の塔到着。

11時34分、小熊神社到着し来た道を引き返し、親水公園から大光院の駐車場まで一般道を走り終了。

走行時間 2時間37分 休憩が多かったので実際は2時間も走ってないだろうな
心拍 AV99 MAX147拍
消費カロリー791 体脂肪消費率60%
昼食は12時30分に「助平屋」到着

ランチセットで焼きそば大盛と焼きまんじゅうを注文@700円

セットメニューには焼きまんじゅう2ケか、最中アイスが付きます。

焼きまんじゅうはトウガラシときなこですが、きなこが美味しかった。@200円

帰宅後は昼寝をしてから4時過ぎにBIKE錬。
スカイスポーツ公園まで往復約20キロ。

運よく飛行船が近くまで飛んできました。

夕陽を見ながら5時前に帰宅。


最後に5キロのRUNをして本日のトレーニング終了。
久しぶりの運動にもかかわらず、今日一日付き合ってくれた長男の体力にびっくり。
今度はロードでロングライドに連れて行ってあげよう。
今日のココたん♡

