赤ピナ自転車日記Ⅱ

赤ピナ(ピナレロFP2・08モデル)でロードバイクの楽しさに目覚めEVO14モデルも購入。現在はヒルクライムに挑戦中です

唐沢 飛駒 藤沢 長石 梅田 籾山

2020-11-03 22:11:26 | 自転車

8時出発、2時までに帰らなければならず昨夜の雨で路面が濡れていましたが、

最短距離で唐沢山へ。

奈良淵を登り北側を降りて信号待ちでスマホを見るとつりバカさんが、金山経由で梅田方面に走り始めたとのことで合流できるかもと思い足利方面に向かうことにしました。

飛駒の須花坂→藤沢峠→長石林道へ。

梅田方面に行くため下るわけですがマジで苔が多い。

落ち葉に隠れている所も有り、危険な所は10キロ以下までスピードを落として安全第一を心がけました。

梅田ダム手前でつりバカさんのラインを見たのですが、どうやら松田ダムと梅田ダムを勘違いしてるみたい。

合流は不可能と判断し桐生方面へ左折して帰ることにしました。

渡良瀬川CRで帰るつもりでしたが前方に籾山が見え、時計を見るとまだ時間があるので予定変更し

太田経由で帰ることにしました。

少し迷走してしまいましたがスマホで確認しながら到着

県道332号線climb

1.35km 勾配7.3% 4分20秒でPB更新(全然遅いタイムですけどね・・・)

金山も寄りたかったのですが、時間が心配で諦めました。

刀水橋からは弱い向かい風でしたが思いのほか脚が回り30キロ以上で巡航

おかげで14時前に帰宅出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする