競泳日本代表(トビウオJAPAN)のブログでは、日本代表のエントリー種目が発表されています。
東洋大学のOB・現役のエントリー種目は・・・
・萩野公介 (2017年3月卒業 ブリヂストン)
・200m個人メドレー、 400m個人メドレー、 200m背泳ぎ、 800mリレー
・青木玲緒樹 (2017年3月卒業 ミキハウス)
・100m平泳ぎ、 200m平泳ぎ
・天井 翼 (2017年3月卒業 ミキハウス)
・800mリレー
・大橋悠依 (4年)
・200m個人メドレー、 400m個人メドレー
同学年のライバル、萩野公介と瀬戸大也ですが、大会前の調子を見ると、瀬戸が絶好調なのに対し、萩野の調子がイマイチのようです

右肘の手術後で、泳ぎ込みが足りないのか?それとも真面目で考え過ぎる性格が災いしてるのか分かりませんが、金メダルはおろか、表彰台も危ういかも知れません

ブリヂストンとプロ契約していますので、日本で一番になるのは宿命です。現在スペインで高地合宿中ですが、本大会まで調子を上げてもらいたいです

青木は、金藤理絵の後の日本女子平泳ぎの期待の星☆彡です。伝統的にこの種目は日本が強いので、しっかり泳いでもらいたい。気がかりなのは世界の檜舞台が初登場な事
最低でも決勝進出、出来れば表彰台を!
天井翼も萩野公介と同様に、800mリレーの代表に滑り込みました。リオ五輪でメダルを獲得した種目ですので、負けられません。
大橋悠依は、4個メで4月の日本選手権で、大幅に日本新記録を更新し、今年の世界ランキングは1位です。狙いは当然金メダルしかないでしょう!
短い距離は得意ではありませんが、それでも2個メで、今年の世界ランキングは5位、2位・3位・4位との差は僅かです。表彰台は狙える位置にはいます。
今日は苫小牧に行って、散髪など色んな用事を済ませて来たのですが、大相撲で御嶽海が宇良と対戦すると言うので、間に合うように帰って来ました。
宇良は初の三役との対戦で、今場所も好調を維持しています。何を仕掛けてくるか分からない相手なので、少し心配でしたが、さすが御嶽海、落ち着いてさばき、力の差を見せ付けました。
連日御嶽海には長野からの大応援団が駆け付けています。これで5勝2敗、まだ白鵬と日馬富士の両横綱戦は残してはいますが、しっかり勝ち越して関脇の座を守って欲しいところです。もう少し地力が付いたら、もっと上
