今日はなんとなく頭痛です…さくっといきます~。
今回はRGゼフィランサスの腰です☆
じゃんっ(笑)
特に腰の構造はRGとして見ればいつも通りかな…気になるのは右上の、コアブロックとの接続部分。
左右スイング機構がありますが、中央の丸ピンなんですよね。
ちょっと上半身の重さとかでの負担を考えると、どうしても弱そうかなぁ;;;
そして何より腰本体にさし込むわけですが、写真の通り丸ピンをさし込む形式になってます。
これが保持力を考えるとやむを得ないんでしょうが、結構固めでしっかり差し込まないといけないんですけど…そうです、はめ込みにくいです;;;;
細めの棒を探してきて、中央部分をぐーっと押し込まないと、周囲の赤い部分を持ってはめようとしたらどこか折れそうな雰囲気です;;;;;
それこそ菜箸みたいのを持ってきて、上から押し込んだ方が安全かなぁ;;;;;
腰完成、足をつけてみました☆
そしてこちら、コアブロック変形しておいてっと。
胸ダクトは面倒なので、コアファイター時のままですけどスルー。
接続は細い板状のものが左右ひとつずつですね。
どっちかな、多分腰側がABSなので、ぐっと押し込んで結構しっかり保持できそうな感じ。
やっぱりコアブロック合体って、なんかテンション上がっちゃいますよね(笑)
と、今日はここまでです~。
腰は特に気になる箇所はないかな?RGの標準的な構造で、モモの接続位置が上下に動いてロックするのは最近スタイル。
一応参考に、RGストライクの時は前後スイング構造でしたが、RGMk-IIの時には上下ロック機構に変更されています。
RGでもストライクとMk-IIの間のどこかあたりで変更されてますので、ナンバリングのどこで変更になったのかなぁ。
そんなわけで今回もMk-II準拠の、上下…正確には斜め下へのスイング+ロック機構になってました。
明日はどうかな、早めに寝るとして、体調問題なければ上半身作りたいですね☆
朝晩涼しくなって昼間は暑くって…カゼ引かないように注意してくださいね~。