不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4161回 無事に復帰

2020年07月27日 23時23分32秒 | ハセガワ1/72 YF-19

むむむ、お休みが一瞬で流れていってしまいましたね(笑)

こう、私だけお休みの速度が1/30くらいになって、他の方の30倍くらいお休みを満喫出来ないかなぁ…。

色々と山あり谷ありですが、無事に暑さに負けそうになりながら絶賛進み中です。

まずは目の前のことをしっかり進めましょうか☆

それでは今日のYF-19、シャドウとりあえず入れ終わり…かな?


太もも周辺とかのインテークと腕にシャドウ入れといてー。



両翼も入れました☆

黒いラインはやはり無視して、モールドに沿ってスモークグレーでシャドウを入れていきます。


最後に?しばらくぶりの主翼先端の翼端灯の塗装を剥がしておきました。

今日はここまでー。

あとまだ足のパーツ類が残ってたので、そちらもシャドウ入れておいた方が良さそうだなぁ。

それ入れたらとりあえず一段落、クリアーパーツの塗装とかにも入らないといけませんね☆

ここからひこーきのウェザリングとかどうすれば良いのか、どんな色で入れれば良いのかさっぱりわからなくって、このまま仕上げてつや消しコートで完成にいきそうな気配がプンプンしております(笑)

とは言うものの、お盆休み前には完成させたいところですし…妥協じゃなくて、モチベーション的な意味で今のベストで(汗)

さすがに時間の都合ばかりを言い訳にしてしまいますが、間延びしすぎてしまった感があるのが最大の反省点ですしね;;;

とりあえずもうひと踏ん張り、ここでがんばりましょう☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする