不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4259回 やっぱり!

2021年04月25日 19時29分50秒 | フジミ1/24 シルビアS14前期型

3日くらい家から出ない日にならないかなぁ…気分転換はどこにも出かけず趣味に没頭する派です(何

結局緊急事態宣言が出てしまいましたが、皆様の生活環境は変化があるでしょうか。

小さい?ことだと、ポケモンセンターが閉まるのでポケモンスナップを予約してた方は当日購入不可能になって、5月いっぱい取り置きになるそうな。

いや、ゲーム好きからすれば全然小さいことじゃないんですけど、細かい影響は出てくるでしょうし。。。

去年一年我慢してやっと組んだイベントとかだとみんな困りますよね;;;

大口イベントとかちゃんと補填してあげてほしいなぁ。

それでは今日のシルビア、ハンドルにしっかり取り掛かりましょう☆


まず、前回の大きすぎるハンドルをなんとかします(笑)


一回り小さく切りました(汗)

キット付属よりやや大きいですが、ここから削って調整してたら同じくらいになるかな?


シャーペンでほんのり穴開ける場所を書いて、ドリルで穴あけで肉抜き作業です。


デザインナイフでおおよその形を出してー。


小さな金属ヤスリでほぼ予定サイズにして、今日はここまで☆

うんうん、じっくり余裕のあるときにやってみると良い感じですね☆

これ、一応ネットで調べたデザインのものを再現しようとがんばってますが、あんまりメジャーなものではない雰囲気なので本物は内緒です(笑)

ここからしっかり削り込んでいって、ハンドル形状にしていきましょう。

結構再現しようと思うとハンドルって複雑な形状してるなぁ。

やっぱり模型はたのしいです☆

エネルギー切れの時はゲームしてるので見守っててください(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする