不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1236回 企画倒れですがまぁいいや

2011年01月14日 09時03分54秒 | 4年目アーカイブ
今度の土日は高校3年生にはひとつの山、センター試験ですね~。

そして土日は天気が大荒れ…なんでしょ、センター試験に合わせて天気が悪い、特に雪ってこともありますよね;;;;


朝は十分早めに出て、カイロとか、厚着の準備とか、制服指定じゃなければ私服でいくとか、寒さ対策が大事です。

それと、マークシートは鉛筆で塗りつぶす方が圧倒的に早いです。

2Bあたりの鉛筆を2本は準備、鉛筆削りも準備、問題解くのはシャーペンOKなので、シャーペン2本は準備とかですね☆

あと以外と忘れる消しゴムと時計。




気をつけていってらっしゃい☆



まぁ過去の話ですが(笑)







ではグフ~。




スカート後ろの予備弾層、なんかうまく形でないからやーめた(笑)


気楽に行こう、というひとつの目標(?)ですしね☆






ん…先っぽ千切れました(笑)

100円ショップのものなので大きなダメージはないですが、意外と便利な流し込み接着剤がお亡くなりになりました;;;;;


100円もので十分ではあるんですが、次はちゃんとしたのを買って様子をみてみます☆








メインカメラ部分ですが、中心をくりぬいてHアイズを入れる…より、アニメっぽくしたくてそのまま付属シールにします☆

同じ理由でガトリングのスコープもシールでいきます~。










んー、今回はベタ塗りして、きつめにスミ入れして仕上げようかなぁ。

アニメっぽいような感じ?


ということで今回はシャドウもやらず、無難な感じになりそうですが、そういう気分なのでそうします☆

あまり難しく考えないように、という感じで一年続けられるといいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする