最近は雨が降らないので油断していたら、庭と畑の草の伸びが予想以上に早く早めの草刈りとなった。今日は友人の庭師も登場して何とか1日でやっつけて終了。
今考えると山のてっぺんの集落に良くもこんなものを作ったものだと思うが、放置するのも忍び難く有難迷惑とも思いながらも毎年やってます。
この集落は子供の頃21軒あったが現在は4軒に激減した超限界集落なのだが、この中の一人は建設会社のサラリーマンをやりながら12.0haの田圃を請け負うやり手農家。農業の担い手は高齢化が止まらず、ますますこの傾向が進んで行くのかと想像しますが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/59/f3c3fad3e0bc6ef4ff4b8724fad833e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/9666181ea83735c3571cf40bc5215d50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/88/f9cbf8bb28baca5c4012a863ad264201.jpg)
今考えると山のてっぺんの集落に良くもこんなものを作ったものだと思うが、放置するのも忍び難く有難迷惑とも思いながらも毎年やってます。
この集落は子供の頃21軒あったが現在は4軒に激減した超限界集落なのだが、この中の一人は建設会社のサラリーマンをやりながら12.0haの田圃を請け負うやり手農家。農業の担い手は高齢化が止まらず、ますますこの傾向が進んで行くのかと想像しますが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/59/f3c3fad3e0bc6ef4ff4b8724fad833e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/9666181ea83735c3571cf40bc5215d50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/88/f9cbf8bb28baca5c4012a863ad264201.jpg)