東北アルパインスキー日誌 ブログ

東北南部の山での山スキー、山歩き、山釣りなどと共に、田舎暮らしなどの話を交えながら綴っています。

飯豊連峰 西俣ノ峰~頼母木山 2019.05.26

2019年05月27日 | 山歩き

新しく買ったトレッキングシューズの足慣らしのため頼母木山を目指した。お客さんは9人位で出発は後釜になってしまったが三匹穴で先行パーティーに追いついた。
コース全体の1/3以上は雪で覆われているが、主稜線までは所々刈払いがされているようで快適に歩けるのは嬉しい。
頼母木山山頂にたどり着くと先に到着していた登山者がいて、缶ビールを1本開けてからワンカップ大関(しかもビックサイズ)をグビグビやっていた。宴会は駐車場でやるものではなく山頂でやるもの?
話を聞くと登山歴は1年半ほどで飯豊は初めて。昨年、富士山と奥穂岳に登ってからはまったらしい。今年の夏は飯豊全山縦走してみたいそうな。気を付けて登って下さい。
昼からは気温が上昇して下りはヘロヘロでした。

所要時間 9時間15分

【関連サイト】 東北アルパインスキー日誌

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯豊連峰 おむろの沢敗退 2... | トップ | バルトロ氷河トレッキング&... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (師子乃)
2019-07-28 15:35:01
お世話になります。

公明党の「佐々木まゆみ」の実績ついてご紹介させてください。

●一人の声から実現しました
・音響式信号機が設置!
誰もが「安全・安心」で暮らせる”宮城野"を。青信号を「ピヨピヨ」や「カッコウ」などの音で伝える「音響式信号機」。視覚障がい者の方にとって必要不可欠な存在です。
「え!今、ハイブリット車が横切ったの?」。私は実際にアイマスクを羞用し、横断歩道を渡る ‘疑似体験"を行いました。車の接近や信号が青なのかが分かりませんでした。また、わずかな段差につまづきそうになるなど、本当に怖かったです。この”疑似体験”を通し、視覚障がい者の方からの陳情を深く理解することがで きました.
平成29年、市、県の公明党のネットワークを生かし、幸町南小学校に隣接する大通りの交差点に、「音響式信号機」の設置が実現しました。

・産後ケア事業
産婦の約 1 割は、育児への不安や重圧によって、「産後うつ」 を発症する。対応が遅れれば育児放棄や虐待などにつながる恐れもある。
佐々木まゆみはその実情を初 当選以来、議会で取り上げ、助産師や専門家による母体・乳児 ーのケアや育児相談・指導を受けられるサービス (産後ケア事業 ) の重要性を訴え、本年1月より、この「産後ケア事業」が開始になり、安心して子育てできる環境づくりを前進させました。

・医療用ウィッグ購入費助成
平成29年9月の一般質問で、 がん治療に伴うアピアランスケア(頭髪などの外見の変化などがもたらす患者さんのストレスを軽減するためのケア)の取り組みの支援を強く求めました。
がん医療用支援 として、医療用ウィッグ購入費の 助成が平成30年4月からスタートしました。(地元紙にも掲載)

・祖父母手帳の導入
育児の方法や考え方が時代とともに変化する中、子育て中の父母世代と祖父母世代がお互いに育児についての理解を深め、ともに楽しく育児に向き合うきっかけとなることを目的として「祖父母手帳」の導入を訴え続けました。
その結果平成29年12月に発刊となりました。


いかがでしょうか。

もし御信任いただければ、応援お願いいたします!
返信する
Unknown (師子乃)
2019-08-26 07:43:18
お世話になっております。

公明党、佐々木まゆみ、
当選させていただきました!

貴重なお時間を頂き、
ありがとうございました!
返信する
Unknown (師子乃)
2019-08-29 18:40:05
立て続けで申し訳ございません。
お世話になります。

公明党の「庄子 賢一」についてご紹介させてください。

1.生きがいと活力ある高齢化社会を目指します。
2.社会基盤の整備と環境保全を推進します。
3.地方主権の確立と、行財政の改革・規制緩和を推進します。
4.安定した食料の確保、供給のため、農林水産業の振興及び流通の多様化を図ります。
5.住民参加と男女共生の開かれた社会を促進します。
6.人間教育と地方文化振興、国際交流を推進します。
7.中小企業の経済活性化、支援策の強化を図ります。
8.観光振興の推進を図ります。

詳細は「庄子 賢一」のWEBサイトをご覧下さい。

他にも積み重ねた実績が、数多くございます。

もしよろしければ、応援お願いいたします!
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事