今日は山を歩く予定がひまわり見物になってしまった。
約7.6ヘクタールの農地に280万本のひまわりが咲き誇り、さわやかな潮風に揺られながら、見渡す限り1面のヒマワリを見る頃が出来ます。「やまもとひまわり祭り」は7/19(金)~28(日)の間開催され、今日は9分咲ほどで見事な景観だった。
≪ひまわり祭りの経緯≫
⇒ヒマワリ畑は、震災で甚大な被害を受けた沿岸部一帯を、ほ場整備により農地として復旧した土地であり、元々、宅地や道路など、畑ではない様々な土地が混在していたため、農作物を育てる「地力」を増強する必要がありました。
そこで、地力増強のための景観にも優れた緑肥(肥料)として作付けしたのがヒマワリであり、営農計画に沿って毎年作付けする畑を決定するため、場所が変わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/91/0eaccf445776012a5db02a375aa5a391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/ad64fab5b90bdcd94daa75db5c0ccc7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fa/7fdeaa5f43db93b95f99e24de517280e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/0132ed9eef2fa3930876f8d8591f1f34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/b0fb2189ca508bd094ceb1ae2dc029b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/19e24791144a95e54efa95d144c764e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/92728df9e201e519d3a10f196dee5d07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f7/2a2aa0167400ba5917c63001f7b52e18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/91/6ef529c4ccc1e3b0b780e2377189fe2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/019253299baf49e1c730949fd20d550b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/5d44ad78e74c6c898657ea3f1a29a80b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8e/0e07d2f2327e2dc4b2c3509ad6d61933.jpg)
【関連サイト】 東北アルパインスキー日誌