遠州の遺跡・寺社24 東区の笠井観音さま
N子さんと豊町の羽鳥八幡神社と蛭子森古墳、服織神社へ行った帰り、笠井の中心街の笠井観音さまに寄ってきました。
笠井街道に面して、その西側にありますので、笠井観音さまは東を向いていることになります。
浜松の、薬師観音さまなどを訪ねると、東向きなのが多いので、つまり太陽信仰の名残りなのかもしれません。
実際に図ってみると真東ではなくて、南に20度くらいぶれて、110度なので、つまり冬至の日の出の方向に近いと言うことになります。
これは何の意味でしょうか?
笠井観音さまは、だるま市で有名なのですが、まさかだるま観音ではないでしょうから、笠井観音さまの正体は何なのか、今は、わかりません。
謎解きをしたいです。
浜松市立中央図書館の2階の郷土資料室にこもろうかな。
N子さんと豊町の羽鳥八幡神社と蛭子森古墳、服織神社へ行った帰り、笠井の中心街の笠井観音さまに寄ってきました。
笠井街道に面して、その西側にありますので、笠井観音さまは東を向いていることになります。
浜松の、薬師観音さまなどを訪ねると、東向きなのが多いので、つまり太陽信仰の名残りなのかもしれません。
実際に図ってみると真東ではなくて、南に20度くらいぶれて、110度なので、つまり冬至の日の出の方向に近いと言うことになります。
これは何の意味でしょうか?
笠井観音さまは、だるま市で有名なのですが、まさかだるま観音ではないでしょうから、笠井観音さまの正体は何なのか、今は、わかりません。
謎解きをしたいです。
浜松市立中央図書館の2階の郷土資料室にこもろうかな。