駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

静岡市は「お茶の日」を制定

2010年03月27日 18時00分00秒 | 街かどのメヌエット






いささか旧聞ですが、こちらの記事で触れた「お茶の日」は
’10年3月20日11時に葵スクエアに於いて市長から「11月1日」と発表されたようです。

なにゆえ11月1日かと言うと、この日は聖一国師の生誕の日だそうです。
聖一国師とお茶と何の関係がと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

静岡市民にはある程度認知されているものの
全国的にはあまり知られていないかもしれませんが
聖一国師は静岡市生まれなのです。

静岡市の山間(やまあい)の栃沢(旧大川村 栃沢)の生まれで
中国から帰国した際、お茶の種を持ち帰り
それを生まれ故郷に近い静岡市の足久保(旧美和村足久保=足窪)にまいたということです。
これが静岡のお茶栽培の始まりということになります。

ということで聖一国師の生誕の日である「11月1日」を「お茶の日」と定め
新茶の季節以外にも大いにお茶に親しんでもらい
需要の拡大を図りたいということのようです。