

静岡県中部地方向けに毎月発行されている「すろーらいふ」 。
フリーペーパーとは言え、かなり充実した内容で人気があるようです。
その「すろーらいふ」ですが
12月号は「七間町」が特集されています。
それに協賛(?)して
ベロタクシー「すろーらいふ」号が
七間町に登場しました。
すろーらいふと七間町それにベロタクシー、全く違和感がありませんね。(笑)
※
旧東海道沿いの七間町は、駿府碁盤の目地区の背骨にあたり
江戸期から駿府最大の目抜き通りでした。(半過去形)
読みは、もちろん「しちけんちょう」
アクセントは東京の「有楽町」と同じです。
最近、その地位の低下とともに(?)「七面鳥」のようなアクセントで発音する人もいて
全くけしからんと思っています。