▽葵区 呉服町二丁目 5番地の14
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/ba8b95d21740a31bdc74fa598225cf00.jpg)
静岡市役所・葵区役所の呉服町側玄関前には
葵スクエアといふイベント広場があります。
普段は噴水の水が出ていることは少なく
噴水設備があることさえ気がつかないほどの
単なる平坦な広場になってゐます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/b60c16bde08d24954c4647208e3ddb89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/4dc82be518b032c11f7082c075f8154f.jpg)
暑さがつづくけふは
久しぶりに噴水の姿を見ることができました。
噴水は空気の乾燥したヨーロッパで発達したもので
湿度が高い日本では本来必要のないものだそうですが
梅雨明け前といふのに
最高気温が30°Cを超える日が続いているなかでは
涼を与えてくれるのもたしかなやうです。
【 追 記 】
静岡県地方は
平年に比べ13日早く
7月8日梅雨明けが発表されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/ba8b95d21740a31bdc74fa598225cf00.jpg)
静岡市役所・葵区役所の呉服町側玄関前には
葵スクエアといふイベント広場があります。
普段は噴水の水が出ていることは少なく
噴水設備があることさえ気がつかないほどの
単なる平坦な広場になってゐます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/b60c16bde08d24954c4647208e3ddb89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/4dc82be518b032c11f7082c075f8154f.jpg)
暑さがつづくけふは
久しぶりに噴水の姿を見ることができました。
噴水は空気の乾燥したヨーロッパで発達したもので
湿度が高い日本では本来必要のないものだそうですが
梅雨明け前といふのに
最高気温が30°Cを超える日が続いているなかでは
涼を与えてくれるのもたしかなやうです。
【 追 記 】
静岡県地方は
平年に比べ13日早く
7月8日梅雨明けが発表されました。