駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

静岡みこし祭

2008年10月25日 21時50分47秒 | まつり・イベント


10月25日(土)・26日(日)の日程で「第20回静岡みこし祭」が旧静岡市の中心商店街で行われている。

この祭は、静岡の伝統産業である家具や木工の技術を“みこしづくり”に生かし、5年・10年といった程度の短い期間ではなく、数十年といった長い期間を見据えて、静岡を“みこし”の一大産地にしようという企てのなかで、まず地元の“みこし”を知ってもらおうという趣旨で始まったそうだ。

25日は言わば前夜祭で、本格的なみこしの登場は26日になる。


▽駿府伝統の木遣歌(江戸・町火消しの新門辰五郎が伝えたと言われる)


▽ミニ屋台も登場


▽単に「府中」といったら当然静岡のこと
(東京都下や広島県の府中を指すようになったのは歴史から言えばつい最近のこと)

 
▽新門辰五郎を初代とする木遣の系図

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大津祭 | トップ | 静岡みこし祭 (suite) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
単に「府中」といったら当然静岡のこと (たまご酒)
2008-10-27 20:53:39
”単に「府中」といったら当然静岡のこと”
でも地名としては静岡市には「府中」は
残っていないですね。
こちらでは、東京都府中市、府中競馬場(刑務所の名前にもありますが)
一般には「当然静岡」とは知られていないようですね。
返信する
府中といったら駿河の府中 (あおい君)
2008-10-30 06:04:41
>一般には「当然静岡」とは知られていないようですね。

残念ながらそうですね。
もっとも、東京の人は、広島県にも府中市があることを知らない人が多いのかもしれませんね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。