goo blog サービス終了のお知らせ 

駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

静岡みこし祭 (suite)

2008年10月27日 05時55分55秒 | 街かどのメヌエット
26日のみこし祭のようすです。
(夕方まで所用があり、すべてを見ることはできませんでした。)

▽七間町をゆく(清水港会は常連のようです。)


▽青葉どおりをゆく


▽太鼓の台枠に身を乗り出しての面踊りは駿府の特長



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡みこし祭 | トップ | 府中は不忠か »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hiroroじゃけぇです。 (hiroroじゃけぇ)
2008-10-28 23:10:42
こんばんは。hiroroじゃけぇです。

我がブログへのご訪問、ありがとうございます。

さてさて、静岡の詳細はかなり興味深いですね。岡山市の先例として、どう変化しているの
かが見られそうですね。これからも、ちょくちょく覗きますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。