街で見かけた南アルプス市の原付自転車のナンバープレート(市町村の課税標識)
近年、アメとムチで多くの新市が誕生したが
山梨県の南アルプス市もそのひとつである。
「南アルプス」自体の名称について特に異論はないが
それをそのまま自治体の名前にしてしまうというのは
どんなものだろうか。
当事者でない“よそ者”があれこれ言うのもよけいなおせっかいかとも思うが
「私、生まれも育ちも南アルプスです」なんて
カモシカじゃあるまいし、恥ずかしくて言えそうにない。(笑)
それにしても山梨県内の最近できた市の名前は
もう少しどうにかならないのかと思ってしまうものが多い。
さすがにハーメルン市なんてのはないが・・・(笑)
参 考
2006年:中央市
2005年:甲州市・上野原市
2004年:笛吹市・甲斐市・北杜市
2003年:南アルプス市
「甲府市」「甲斐市」「甲州市」とは、まぎらわしくないのだろうか
もっとも静岡県内にも「伊豆市」と「伊豆の国市」があるが・・・
↑ 静岡県情報の人気ランキング
ただ、異議申し立ての件は、他市町村居住で本籍を南アルプス市に置いている方のことだけを想定しての発言で、南アルプス市民のことをいったのではないことを御理解ください。
市になってもう5年ほど経ちますが恥ずかしくてたまりません。自殺したくなります。当時は自分も含め、合併本部にも苦情はたくさんあった思われます。しかしそんな微力では田舎のどす黒い権力には到底敵いません。今も無理とわかっていても市のホームページから市名変更の要望を入れています。
今はネット上でこちらのように、市名の批判の記事やバカにしている書き込みを見ては、ひたすら落ち込み、境遇を恨む日々です。
「恥ずかしくないのか?」よく見かける書き込みですが、恥ずかしいに決まっています。
>異議申し立てもできずどうしようもありませんね(笑)
他人事で面白おかしく書き込んでいるのでしょうが、その通りどうすることもできません。
一部の商工会の人間たちによって、強引に(表面上は住民投票)決められたことを受け入れ、恥を忍んで生きていくしかないのです。市民が納得しているわけでもなく、怒りと苦しみをずっと持ちながら生きていく住民もいることを伝えたいです。まぁ大半の住民は合併直後と違ってほとんど受け入れてしまっていますが・・・。
初書き込み長文失礼しました
地理的には南アルプスという市名は、むしろ静岡市が名乗った方がいいくらいかもしれません。(笑)
やはり長い名称ゆえ、地元の新聞の見出しなどでは「南ア市」と略される場合もあるとか。
(個人的には最悪のパターンだと思ってしまいますが)
ここに本籍を置いていた人は、強制的に南アルプス市に本籍表示が変わってしまうのですが、異議申し立てもできずどうしようもありませんね(笑)
免許証や戸籍謄本などもそうですが、本籍地も南アルプス市になってしまいます。
神代寺の桜を見に行った時、車でそこを通りましたが、「南アルプス市役所」なんて表示を見ると、少なからぬ違和感がありました。
一体これはだれが決めたものなのでしょうね。
市民の意向はちゃんと反映されたのでしょうか。私にはそうは思えないのですが。
カタカナの名称ができてしまって、そのうちローマ字表記の地名ができてしまうかも。
いつも思うのですが、住所表記は従来通り残して、行政組織のみを、一体化するなどの柔軟なやりかたはできないのでしょうか?
民間企業の何とかホールディングスのように、持株会社にして、企業名はそのまま残すというようなやり方ですね。
やはり無理なんでしょうね。