駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

静岡駅前広場工事がやっと終了

2010年09月30日 12時00分00秒 | 街かどのラプソディー
静岡駅前の地下道改修に伴う工事は
大部分はこの春までに完了していましたが
どういうわけか一部は放置(?)されていました。
(素人には分からない諸事情があるとは思いますが)

一部未完だったバスターミナル、国道1号沿いの横断歩道の復活、
附帯する歩道や植裁などの工事などが9月中にやっと完成するようです。

それにしても、6年半もの長期に渡る工事はあまりにも長すぎたように思われます。





国道1号が静岡駅前を通過している昼過ぎの静岡駅前(葵タワーの影が長く伸びる。)




たそがれ時の静岡駅前
この国道1号沿いの横断歩道が使用可能になるのは実に6年ぶり




静岡駅バスターミナルの国道1号沿いの乗り場(1番~3番線)は
どういうわけか工事半ばで放置されていたが10月からやっと使用開始される。




昨年まで暫定で使用されていた松坂屋西側のバス乗り場跡の歩道修復




松坂屋南側、国道1号沿いの乗り場(新17番線)のバス停の歩道幅員の拡張工事
(この地点は日本橋から181キロ、東京~静岡の鉄道もほぼ同じキロ)




「みだりに動かした場合は法律により罰せられることがある」というお役人が書きたがる文章
 もう少し書きようがあると思われるが・・・(笑)




バス乗り場変更を知らせる“しずてつジャストライン”のチラシ(部分)
たびたびの乗り場変更で利用客はなかなか慣れないのでは・・・

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 閉店あいさつ こもごも | トップ | きょうから10月 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (San)
2010-09-30 16:55:53
こんにちは。

6年半ですか・・・、長かったですね・・・。

実は、昨日発売になった、とあるアニメの舞台が、
静岡駅周辺で、駿府城址公園、パルシェなどの風景が描かれていて、ふと懐かしく思いましたが、
駅前はかなり感じが変わっていますね。

それにしても、6年半とは、地元の皆さんは不便だったでしょうね。
これで解消されれば、待った甲斐もあったでしょうけれど、どうでしょう(笑)
返信する
>Sanさん (あおい君)
2010-10-01 05:18:08
静岡駅前はいつでもどこかしら工事中で万年工事という感じでした。
毎日見ているとあまり意識しないのですが、たしかに10年前と比べるとかなり変わっていますね。
もちろん、全く変わらない部分もあるのですが・・・
返信する
Unknown (ナル)
2010-10-01 07:44:46
静岡市の鷹庄にお気に入りのお店があって、10年くらい前から2年ほど前まで通ってたんですが、ある時から国道を渡るのが結構たいへんでした。6年半かかっていたとは。
車で行くと、いつも道が変わってて(笑)
いつ完成するのかな、ってずっと思ってたんですけど・・。

やっと完成なんですね。
再び、行きたくなってきました。
返信する
日陰はどこですか (たつま)
2010-10-01 18:27:42
以前の駅前バスターミナルにはありましたが、新しくなると植木などの植物の緑が少なくなっているように感じます。日差しはあるが、日陰がない。改修のために土や緑の部分がなくなっていくような印象があります。駿府公園もそうでした。残念です。
返信する
なんか中途半端な感じが・・・ (hiroroじゃけぇ)
2010-10-01 20:04:44
駅前の改修工事が一段落したみたいですね。画像から見ると、かなり綺麗に整備されていると思います。でも、不思議なことがありますよね。なぜか、バス停がターミナル内に集約されていないということ。注釈がある20番バースは納得できても、16・18の各バースは納得し難いんです。17番は降車用でバスターミナルの反対側なので、効率から考えると納得できるのです。でも、16・18はどうも。これらが集約できなかった理由ってあるのでしょうか?
返信する
>ナルさん (あおい君)
2010-10-02 04:44:20
たしかに、地下道改修工事中は、利用するたびに経路が変わっていた時期があって分かりにくかったですね。
これからは当分変わらないとは思います。(笑)
「鷹庄」は「鷹匠(たかじょう)」のことですね。
返信する
>たつまさん (あおい君)
2010-10-02 05:05:13
たしかにミドリが少なく機能一辺倒という印象があります。
樹木といえばケヤキの木が1本あるだけで、そのケヤキも大きいとは言え、
きれいに(?)剪定されすぎているためか木陰をつくるほどではないですし・・・
郵便局裏の並木道のようになるといいと思いますが、
やはり管理の面で敬遠されるのでしょう。
返信する
>hiroroじゃけぇさん (あおい君)
2010-10-02 05:53:37
16番、18番、20番は静岡駅前の工事が始まってから設けられたものなので、基本的には暫定のバースです。
16番、18番が完成後も残された理由は20番と同じ理由だと思われます。
図では分かりにくいのですが、実は20番は駅構内から最も遠い場所です。(しかも、けっこう利用客も多い)
そのため苦情が絶えず、20番についてはあえてチラシにコメントを記載したのだと思われます。


返信する
やはりですか (hiroroじゃけぇ)
2010-10-02 23:25:53
やっぱり「暫定」バースだったんですね。変だと思いました。17番バースはよくあるパターンですが、「ペデストリアンデッキ」のようなものがないようなので驚きです。「地下道」での連絡があれば済むということなのでしょうね。
返信する
17番バース (あおい君)
2010-10-03 06:58:39
以下はあくまで想像の範囲ですが・・・

17番は、主に静鉄新静岡駅と新宿駅新南口を結ぶ「駿府ライナー(“しずてつJL”とJRバス関東の相互乗り入れ)」が発着しています。
一方、12・13番にはJR東海バスの「東名バス(JRバス関東と相互乗入れ)」と「渋谷新宿ライナー(京王バスと相互乗入れ)」が発着しています。

駿府ライナーは、当初、新静岡駅発着でJR静岡駅には寄りませんでした。
競合するJR東海バス(12・13番発着)の静岡駅乗入れの同意が得られなかったからではと推測されます。
それでも何とかJR駅前に発着させたいということで旧19番乗り場を経由するよう変更されたのでしょう。
そのため、今回のバス停集約の伴い、当初は降車専用でしか計画されていなかった箇所にあえて17番が設置されたのではと思われます。
ここは地下道(静岡駅前には横断歩道は設置されていません)でつながっているとは言え、JR駅からのアクセスでは、たしかに分かりづらいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。