駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

新春の富士

2010年01月01日 12時00分00秒 | 街かどのメヌエット

新春の駿府城址東御門です。



その駿府城址からの2010年の富士山です。
昨日までの富士山とそれほと変化があるはずもないのですが
なんとなくピュアーな感じがする新春の富士山です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恭賀新嬉 | トップ | 正月の街かど »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恭喜發財 (shizuokanohaha)
2010-01-03 17:26:31
タイトルは、中国語(広東語)で明けましておめでとうの意味です。コメントしようしようと思いつつ、ここに来るのが遅くなってすみません。

駿府城址からの富士山、とても美しいですね。
私は同じ富士山を清水港から撮りました。
元旦にこんなにきれいな富士山が見られるなんて、なんか今年がよい年になりそうで目出度いと思いました。(単純)

なにはともあれ、今年も改めましてよろしくお願いします。
返信する
富士山 (あおい君)
2010-01-03 19:40:51
静岡人にとっては、富士山が見えることが当り前なのですが、新年のような節目にあらためてありがたみを実感したりします。
こちらこそ、本年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。