駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

アソカ幼稚園跡地

2009年04月14日 06時55分00秒 | 街かどのメヌエット
▽跡地にあるこの木は枝を落とされているので、
 多分伐採されるのではなく延命措置(移植)されるのではないかと思うが・・・

アソカ幼稚園(宝台院経営)は、最後の卒園年を3月に送りだして閉園してしまい、
園舎にはセキリョウ感がただよっている。

その隣接地のパーキングが取り壊されていた。
幼稚園舎跡地と一体化して、何かつくられるのだろうか。

高名な寺院の隣接地であるがゆえに少々気になるところではある。
まさか、さらに大規模な駐車場ということはないとは思うが・・・


 ↑ 静岡県情報の人気ランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はなみずき | トップ | 三共製薬跡地が駐車場に・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
少子化 (あおい君)
2009-04-14 15:22:28
幼稚園がどんどんなくなってしまいます。
たしかに静岡市の幼稚園は公立が少なく、子どもが減れば経営は大変なのですね。

それと、東京方面から転入してきた人がよく言うのは、静岡市は私学へ通わせている家庭に対する補助がないのに驚くという話があります。

バナーいつもありがとうございます。
ボクも毎回押すようにしますね。
返信する
さびしいですねえ・・・ (shizuokanohaha)
2009-04-14 09:34:36
少子化の影響で幼稚園の経営も難しくなり、辞めてしまう幼稚園、多いですね。
宝台院のアソカ幼稚園もですか・・・さびしいですね。幼稚園はほとんどが私立だから大変なんでしょうね。

少子化といえば、うちの娘の学校(私立)も少子化と不況の影響で学費が値上がりました。(涙)
あ、バナー、また押しておきますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。