ツイッターより→ 投票日の2日後、朝日、読売、毎日、日経、NHK、日テレ、時事通信の編集委員、解説委員が、安倍首相に高級寿司店で接待を受けている。何ということか。情けない限り。マスコミ対策のお礼であろう。これが日本のメディアの実態である。
渡辺謙、脱原発【ダボス会議スピーチ全文】報じたのは、東京新聞だけだった!
ツイッターより→ 投票日の2日後、朝日、読売、毎日、日経、NHK、日テレ、時事通信の編集委員、解説委員が、安倍首相に高級寿司店で接待を受けている。何ということか。情けない限り。マスコミ対策のお礼であろう。これが日本のメディアの実態である。
渡辺謙、脱原発【ダボス会議スピーチ全文】報じたのは、東京新聞だけだった!
こんにちは。核・エネルギー担当の鈴木かずえです。
全国で原発に再稼働に反対されている方々のチカラで、今、日本の原発のすべてがとまっています。原発なしのお正月を迎えることができるって、とっても、おめでたいですね!
ところで、12月17日、原子力規制委員会は、関西電力高浜原発3,4号機の再稼働適合審査書案を公表しました。再稼働に向けて、の最初のステップです。
この案に対するパブリックコメントが始まっています。
ぜひ、あなたに、パブリックコメントを送ることをよびかけます。
パブコメ送っても反映されないからなぁ..
とおなげきの方もいらっしゃると思いますが、でも、パブコメには以下のような効果もあります。
そして、九州電力川内原発のパブコメについての会議の中で、大島原子力規制委員は、パブコメの中にはとりあげられるべき意見があるとして、
「形式的なものに終わってはならない」「フォローアップをしていくことが必要」
と意見を述べています。
応募要項には 「科学的・技術的なご意見」とありますが、
原子力規制委員会では専門家も交えたワーキングチームや会合が開かれています。
わざわざパブリックコメントを募集するのは、国民の意見を聞くためです。
パブリックコメントは、あなたの考えを自由に書いて送ればOKです。
締め切りは2015年1月16日(金)です!
電子政府の総合窓口のサイトの「意見提出フォームへ」のボタンを押して、フォームから
「意見提出様式」をダウンロードして記入、03-5114-2179へ
「意見提出様式」をダウンロードして記入、以下へ郵送
〒106-8450 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
原子力規制庁 原子力規制部 安全規制管理官(PWR担当)宛
(ワープロなど使用の場合は「意見提出様式」の記入要項に即して記入)