南無煩悩大菩薩

今日是好日也

亀を読む。

2009-09-11 | つれづれの風景。

この亀、何かを訴えかけてきている。

只その表情は読めない。


表情は、顔面筋でつくられる。

人のそれは、確か4百数十種にも及ぶ組み合わせの違いを作り出せるらしい。

以前は、笑顔を作るほうが、困惑顔をつくるよりずっと楽ともいわれていたが、最新の研究でわかったことは、笑顔には、12の主な顔面筋を使い、困惑顔は11の顔面筋を使っているらしいということだ。

つまりは、笑顔には一つだけ努力が要るということだろうか。


相変わらず、この亀の表情は読めない。

たのむから、笑ってみてくれよ。

食い物が欲しいと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする