![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/95/f1dffd7d004e3b4367dbe22e44c8ad80.jpg)
屁ひとつだって人に貸し借りできんやないか、人人はみんな「自己」を生きねばならない。
興道さんの語録には好きなのがたくさんあるが、そのうちでも私のお気に入りをもう二つ。
「われわれのたった今の生活態度がインチキならば、今まで飯を食べさせた人も、今まで教えてくれた人も、今までものをくれた人もみなインチキをさせるためにしてくれたことになる。もし今日の生活態度が立派ならば、その立派なことをさせるために私を産み、私を育て、私を教え、私にものをくれたことになる。このたった今の生活態度が全過去を生かしていくのじゃ」。
「自分はもう一生ものを欲しがらぬ。頭を下げて人にものをくれと言わぬ。あるいはまた人の欲しがるものを惜しがらぬ。食わしてくれれば食う、食わねば食わぬ。生きられるだけ生きる。死なんならんときは死ぬと心がハッキリ決まった。このとき広々とした天空を仰いだような何のひっかかりもない人生がそこに展開した。これほどの喜びはなかった」。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます