絵の日。
題材にタマネギを用意する。
キャンバスはSM。
小さいサイズにまとめるのは,初めての挑戦。
ちょっと慣れてきたから,一つハードル超えて次ぎにチャレンジしてみようという気になった。
さて,描きだそうと思うと,いつもは黙っている先生からいくつか指示が出た。
絵の具を薄くつけて、デッサンするように丁寧にかくこと、これがメインの指示だった。
それまでのスタイル全否定である。
しかも、あまり好きな描きかたではないし、これまでそのような指示は一度もなかった。
どう描くべきかをとくとくと説明されるが、それとはなしにこれまでの描き方への批判が込められている。
いつもは「これが持ち味だから,この良さを失ってはいけないよ」
と言われていたのに??
しかしよく聞きながら、その通りに描いていると,説明の意図が分かってきた。
私が勝手に次のステップにあげてしまったことへの批判と、それならそれなりに覚悟してとりくむようにとの戒めであり、
次の段階にいくのなら,描き方もステージをあげよということであった。
もっとも難しいと言われるSMサイズは、確かに難しかった。
それでも2時間とりくんでいると、小さな画面に自分の世界を感じることができた。
あとはこれをどう仕上げるか。
いろいろやってみます。
題材にタマネギを用意する。
キャンバスはSM。
小さいサイズにまとめるのは,初めての挑戦。
ちょっと慣れてきたから,一つハードル超えて次ぎにチャレンジしてみようという気になった。
さて,描きだそうと思うと,いつもは黙っている先生からいくつか指示が出た。
絵の具を薄くつけて、デッサンするように丁寧にかくこと、これがメインの指示だった。
それまでのスタイル全否定である。
しかも、あまり好きな描きかたではないし、これまでそのような指示は一度もなかった。
どう描くべきかをとくとくと説明されるが、それとはなしにこれまでの描き方への批判が込められている。
いつもは「これが持ち味だから,この良さを失ってはいけないよ」
と言われていたのに??
しかしよく聞きながら、その通りに描いていると,説明の意図が分かってきた。
私が勝手に次のステップにあげてしまったことへの批判と、それならそれなりに覚悟してとりくむようにとの戒めであり、
次の段階にいくのなら,描き方もステージをあげよということであった。
もっとも難しいと言われるSMサイズは、確かに難しかった。
それでも2時間とりくんでいると、小さな画面に自分の世界を感じることができた。
あとはこれをどう仕上げるか。
いろいろやってみます。