ソニーが2012年3月16日に発売予定のコンパクト型ディジタルカメラです。有効画素数は1820万、光学10倍ズームレンズ、2.7型モニタ画面が搭載されています。
“新開発「AAレンズ」により、光学10倍ズームで世界最小最軽量を実現、望遠側の手ブレ補正も進化”といったフレーズが付けられています。
薄型(最薄部17.5mm)で軽量(電池込で約124g)なのが特徴となっています。本体のサイズは、92.3 x 52.4 x 21.6mmとなっています。
また、新開発のジャイロセンサーやアルゴリズムの改良による手ブレ防止機能(ピタッとズーム!)が搭載されており、ブレ検出精度が向上するとともに、ズーム時のAF速度も速くなっている、とのことです。
オープン価格ですが、3万円前後と想定されています。
プレスリリース(2012.2.28)のサイトは、http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201202/12-0228/です。
最新の画像[もっと見る]
-
"LRT"とは 5ヶ月前
-
"Amazonファーマシー(Amazon)"とは 6ヶ月前
-
“共通ポイントサービス”とは 8ヶ月前
-
"日本版ライドシェア(国土交通省)"とは 8ヶ月前
-
“宅配便の再配達率”とは 2年前
-
"運輸部門のCO2排出量(国土交通省等)"とは 2年前
-
"トラック事業者数の推移(国土交通省)"とは 2年前
-
"温室効果ガス排出量"とは 2年前
-
"第1類販売における薬剤師常駐義務の緩和(政府)"とは 2年前
-
“リカレント教育”とは 2年前