犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

鮮于輝の場合

2007-04-26 00:13:11 | 日帝時代の証言
 今回は在日ではなく,韓半島で日本の支配を受けた世代の証言です。 鮮于輝(ソヌ・ヒ,1922年生まれ)は,韓国の小説家であり,「朝鮮日報」の主筆も務めた言論人でもあります。言葉が通じなかったわけではありませんが、植民地支配、戦争という状況がもたらした親子の葛藤の例として紹介します。 父は七十歳頃までも,米一俵位は,両手でもって軽くなげる位の体力をもった人であった。朝鮮人が中国人によって大量虐殺され . . . 本文を読む
コメント