EF80 クラフトキット2 43
ホワイトメタルの遮断器台と1位寄りの細長排気風洞にはM1.4タップ穴があり、ネジ一体の碍子を直接ねじ込むようになっていた
しかし私は碍子ビスをM1.2にするので穴径を変えなければならない
簡単には穴を拡大してパイプを植えれば良いのだが、排気風洞には足が無いので位置が決まらない
(実は排気風洞の足と屋根の穴位置が合わないので切ったらしい)
(足が有る排気風洞もなぜか1個有るが足は使えないので切るしかない)
そこで段付きパイプを旋削して屋根裏からハンダ付けし、それにメタル部品をはめるようにした
上写真で左手前に置いているのはその部品のオシャカ(寸法間違い)
下は各部品を組み立ててみたところ
ところで直流の引込碍子がキットに入っていないので在庫を捜索したらどこにも無い
そういえば電車用の碍子は上下2個組のしか使った覚えが無い
2段碍子はプラ製のを見つけたが出来れば金属が欲しい
そんなことを考えていたら・・・あれ?交直切替器と引込碍子が遠くね?
エッチングの浮き出し通りに貼ったのに交直切替器の土台が遮断器土台に接触しそうなのだ
トレインに掲載の実物写真を見てもここら辺がよく判らないので、TMSとトレインの図面を見ると交直切替器は遮断器土台と主ヒューズ土台の中間ほどに位置するようだ
仕方なく貼った真鍮板を引っ剥がして穴を埋め、概ねの位置に取り付け直した
貼り付けてから30年も前のお手付きを見たらそれらしい位置に付いているではないか
実はこれはエッチング表現の屋根の上にプレス車体の屋根板を重ねて貼ったのでエッチングの浮き出しに惑わされなかったのだ
早く気づけよ
さて、直流用の碍子は何処から発売されているだろうか?