手元にあるStewart のF3でサイドフレームをギアボックスに留める棒の先が折れているのが数個あった
そこで今回バウザーへパーツを注文するついでにFT用のサイドフレームを買ってみた
PRRのF3 F7でこのようにローラーベアリングでない軸受けを持つものがある
例外はあるのだが、たいていはこのサイドフレームのように向って左が四角い軸箱で、右側は上面が斜めにスロープになったのが付いている。
Stewart のFT用サイドフレームは2種類あって、両方ともスロープのものは FT Sideframe w/Friction Journals (#691-155)、左が四角いのには FT Sideframe w/Speed Recorder (#691-154) と言う製品名が付いている
ということはこの四角い軸箱は速度検出用の箱と言うことになるが、PRRのF-Unitはごく一部の例外を除いて非ローラーベアリングは速度計ケーブルが有ろうと無かろうと向って左側にこれが付いている
と能書きはこれくらいにして、F-3のダミートラックに取り付けてみた
ところが一筋縄では付かない
Stewart Hobbies のFTとF3 F7 のギアボックスは同じ品番なのだからすんなり付いて当たり前と言う気でいたが・・・
そっちこっち削っているうちに気付いたのは、ギアボックスに差し込むノッチの入った棒の先がFT用はどうやら長く、奥で当たって最後まで差し込めないのだ。
ノッチの部分で棒を折らないように注意して先っちょを削ったら、とうとう納まってくれた
とりあえず今回はF3のブースター(ダミー)に取り付けたが、本当はパワードのキャブに付けたいんだよね~
でもバウザーさんは保険付きのプライオリティメールで送ってくれるので送料高杉
今回の発注で直接買うべきパーツは買い終わったので・・・
そこで今回バウザーへパーツを注文するついでにFT用のサイドフレームを買ってみた
PRRのF3 F7でこのようにローラーベアリングでない軸受けを持つものがある
例外はあるのだが、たいていはこのサイドフレームのように向って左が四角い軸箱で、右側は上面が斜めにスロープになったのが付いている。
Stewart のFT用サイドフレームは2種類あって、両方ともスロープのものは FT Sideframe w/Friction Journals (#691-155)、左が四角いのには FT Sideframe w/Speed Recorder (#691-154) と言う製品名が付いている
ということはこの四角い軸箱は速度検出用の箱と言うことになるが、PRRのF-Unitはごく一部の例外を除いて非ローラーベアリングは速度計ケーブルが有ろうと無かろうと向って左側にこれが付いている
と能書きはこれくらいにして、F-3のダミートラックに取り付けてみた
ところが一筋縄では付かない
Stewart Hobbies のFTとF3 F7 のギアボックスは同じ品番なのだからすんなり付いて当たり前と言う気でいたが・・・
そっちこっち削っているうちに気付いたのは、ギアボックスに差し込むノッチの入った棒の先がFT用はどうやら長く、奥で当たって最後まで差し込めないのだ。
ノッチの部分で棒を折らないように注意して先っちょを削ったら、とうとう納まってくれた
とりあえず今回はF3のブースター(ダミー)に取り付けたが、本当はパワードのキャブに付けたいんだよね~
でもバウザーさんは保険付きのプライオリティメールで送ってくれるので送料高杉
今回の発注で直接買うべきパーツは買い終わったので・・・