goo blog サービス終了のお知らせ 

3/11(日) 朝の常磐貨物列車観察

2007-03-11 11:11:06 | 汽車見物
↑9360列車 EF81-82 (田)☆ 泉→水戸間単機

総裁が教えて下さった夢空間の時刻を磯原に当てはめると、下り普通電車325Mと被ります。 いつもの場所ではあぶないので上り側から撮れる第二桜井踏切まで。 踏切には見覚えのある車が居て、師匠がおいででした。 大雨の中ご苦労様でした。

挨拶をしていると夢空間には未だ早いのに警報機が鳴り出し、単機のEF81が接近。 日曜というのに9360の運転があったのでした。

その後、線路反対側の畦道に陣取りましたが、ますます雨が酷くなり、オマケに風が真正面から吹き付けてきます。orz しゃがんで傘を盾のようにして全身が濡れないようにして待ちました。

↓予定通り325Mが通過 レンズに雨滴が・・・ これもE531になったのですね


↓入れ代わりに夢空間登場 EF81-133(田)牽引機


↓もう服もレンズもびしょぬれですw 破れかぶれで追い討ち!


立ち上がれば下回りの草はどうにかなったのですが、もうそういう次元ではなく「どうでも良いや・・・」
というわけで散々な夢空間でした。
この記事についてブログを書く
« 3/10(土) 朝の常磐貨物列車... | トップ | 3/12(月) 朝の常磐貨物列車... »

汽車見物」カテゴリの最新記事