![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e0/03a81edbe71fd072ce672e69dc3e662a.jpg)
9360列車
EF81-82 (田)☆ 泉→水戸間単機
以前はこの後、9時16分に11輌編成の下り各駅が有ったのですが、改正後は11輌編成はありえないので何が来るのか確認しようと待っていました。 (改正で1分繰り上がり9時15分になったようです)
↓E501系 K70110輌編成で来た537M いわき行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8d/6c5600319fac4a3fedf4893562a8d855.jpg)
この場所では4輌が限度のように思います。
↓磯原駅に停車する537M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/36bf2d0ff6d9e5ebe3d5393be84e246b.jpg)
形も長さも田舎には似合わない都会の電車ですが、じきに見慣れるでしょう。w
EF81-82 (田)☆ 泉→水戸間単機
以前はこの後、9時16分に11輌編成の下り各駅が有ったのですが、改正後は11輌編成はありえないので何が来るのか確認しようと待っていました。 (改正で1分繰り上がり9時15分になったようです)
↓E501系 K70110輌編成で来た537M いわき行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8d/6c5600319fac4a3fedf4893562a8d855.jpg)
この場所では4輌が限度のように思います。
↓磯原駅に停車する537M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/36bf2d0ff6d9e5ebe3d5393be84e246b.jpg)
形も長さも田舎には似合わない都会の電車ですが、じきに見慣れるでしょう。w