デカールが乾いたのでナンバーボードと一体のヘッドライトレンズを取り付けた
2輌とも押し込んだだけで外れないような気もしたが、念のためにセメダインコンタクトを裏に塗っておいた
次はクラスライト
フェーズ3(7145)はキャブレスと同じにモールドで表現されたレンズに1.3ミリドリルで皿モミしてMVライトを接着した
問題はフェーズ2(7105)だった
後から発売されたフェーズ2はクラスライトがモールドではなくクリア部品をはめ込んであった
当初はそのレンズを活用するつもりでいたので塗装剥離の際に外したのは良かったのだけれど、肝心のレンズが行方不明
当然クラスライト部分に穴が開いている
そこで試しにMVレンズを当てがってみたところ穴のほうが大きくてずっこけてしまう
穴にプラ棒でも詰め込んで・・・と思ったら穴断面が楕円だった
どうにかしなければならない
2輌とも押し込んだだけで外れないような気もしたが、念のためにセメダインコンタクトを裏に塗っておいた
次はクラスライト
フェーズ3(7145)はキャブレスと同じにモールドで表現されたレンズに1.3ミリドリルで皿モミしてMVライトを接着した
問題はフェーズ2(7105)だった
後から発売されたフェーズ2はクラスライトがモールドではなくクリア部品をはめ込んであった
当初はそのレンズを活用するつもりでいたので塗装剥離の際に外したのは良かったのだけれど、肝心のレンズが行方不明
当然クラスライト部分に穴が開いている
そこで試しにMVレンズを当てがってみたところ穴のほうが大きくてずっこけてしまう
穴にプラ棒でも詰め込んで・・・と思ったら穴断面が楕円だった
どうにかしなければならない