
貨物室側の手スリを取り付けた
線は例によって0.015インチ燐青銅線
貨物扉を車体中心寄りに移設したことで手スリも移動した
すると従前の穴が残ってしまったので0.5ミリ真鍮線で埋めておいた
テールライトはエコーのロストワックス
MVライトの赤を入れるつもりでそのまま付けてしまったが・・・
貨物室側だけでも点灯したくなるかもしれない場合に備えておくべきだろうか?
線は例によって0.015インチ燐青銅線
貨物扉を車体中心寄りに移設したことで手スリも移動した
すると従前の穴が残ってしまったので0.5ミリ真鍮線で埋めておいた
テールライトはエコーのロストワックス
MVライトの赤を入れるつもりでそのまま付けてしまったが・・・
貨物室側だけでも点灯したくなるかもしれない場合に備えておくべきだろうか?