![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/70367e966d78b5cf75317764cbf93011.jpg)
ワム90000 アダチ 6-5
手スリは長さを合わせて作るのが苦手
本当は治具を作るべきだが、作れば作ったで間違えた寸法の手スリを大量生産してしまう始末
今回もたいした量ではないので0.0125(1/80)インチ燐青銅線をメジャーに当てて曲げた
解放テコはキットに付属の0.4真鍮線
床留板も取り付けた
屋根にはビス留めするための板を取り付けて、キット部品のキリヨケもハンダ付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/33/0b03b014e9acdad157ef465855012a98.jpg)
今日は屋根と車体のビス穴が前後は合ったが左右がズレたので穴を広げて対応した
そして屋根合体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/37/70980571cc3445d864194e63ad600859.jpg)
これで車体は出来たかと思ったらドアストッパーを忘れている
手スリは長さを合わせて作るのが苦手
本当は治具を作るべきだが、作れば作ったで間違えた寸法の手スリを大量生産してしまう始末
今回もたいした量ではないので0.0125(1/80)インチ燐青銅線をメジャーに当てて曲げた
解放テコはキットに付属の0.4真鍮線
床留板も取り付けた
屋根にはビス留めするための板を取り付けて、キット部品のキリヨケもハンダ付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/33/0b03b014e9acdad157ef465855012a98.jpg)
今日は屋根と車体のビス穴が前後は合ったが左右がズレたので穴を広げて対応した
そして屋根合体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/37/70980571cc3445d864194e63ad600859.jpg)
これで車体は出来たかと思ったらドアストッパーを忘れている