
ED75-18
昭和40年 日立製作所
勝田電車区→内郷機関区
↑磯原駅を発車する朝の上り客車列車。次位は近代化改装のスハフ42。
この頃は未だニコマートを買う前で、オリンパスのコンパクトカメラ(フルサイズ)で撮っていました。
↓内郷機関区が廃止になり、転出待ちで留置の姿。区名板が入っていません。

それにしても夕方とはいえ酷い写真です。
昭和40年 日立製作所
勝田電車区→内郷機関区
↑磯原駅を発車する朝の上り客車列車。次位は近代化改装のスハフ42。
この頃は未だニコマートを買う前で、オリンパスのコンパクトカメラ(フルサイズ)で撮っていました。
↓内郷機関区が廃止になり、転出待ちで留置の姿。区名板が入っていません。

それにしても夕方とはいえ酷い写真です。