集電ブラシが出来たので喜んで配線しようとしたら、指を引っ掛けて曲げてしまった
あぶねーとそっと修正したら千切れた!
板目を合わせても所詮t0.1なので曲げは無理だったか・・・
もう止めたくなってしまったが走らないのも困るので腹案だった基盤+ベリ銅線に方向転換した
2.5ミリピッチのユニバーサル基盤を二目だけ切り取り、片方を取付穴に もう一方に0.3ベリ銅線とリード線を通して半田付け
つまり集電ブラシのベリ銅線は基盤を貫いている
ローラー運転台に載せて徐々に接触圧を強くして調整した
これで走る目処が付いた
あぶねーとそっと修正したら千切れた!
板目を合わせても所詮t0.1なので曲げは無理だったか・・・
もう止めたくなってしまったが走らないのも困るので腹案だった基盤+ベリ銅線に方向転換した
2.5ミリピッチのユニバーサル基盤を二目だけ切り取り、片方を取付穴に もう一方に0.3ベリ銅線とリード線を通して半田付け
つまり集電ブラシのベリ銅線は基盤を貫いている
ローラー運転台に載せて徐々に接触圧を強くして調整した
これで走る目処が付いた