日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2007年3月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1566) |
役に立たない旅の記憶(555) |
バレエ(228) |
ブルージュとベルギー(469) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(306) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
横浜ハーバー |
修学院離宮の滝の音 |
あちらの世界 Trifonov |
イタリア・ルネサンスの3つの...4つの華 |
ornemanisteの宇宙へ |
1月は銀色の死都ブルージュ |
onegin 2025 オープニング・ナイト |
ルーヴル別館 @炭鉱の街ランス |
シャンパーニュ地方にあるという |
集団的夢のあとさき hotel de la marine |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
creme de marron
友人からの頂きもの、Fauchonのcreme de marronでマロン・ムースを作ってみたら、これがなかなか手前味噌、上手くできた。
小さなグラスにまずジェノワーズを敷き、シロップ漬けマロンをのせ、さらにマロン・クリームのムースを流し込んだスタイル。いくつかのレシピの組み合わせである。
その後もcreme de marronは半分くらい残っていたので、桃の節句にデザートとして小布施の栗きんとんをまねてみようと思いたったが、「あれ、このままで十分やん?」と、そのままお皿~胃の中へ。
ベルギーのスーパーではフランスもののcreme de marronが何種類か手に入るが、そのまま食べて和菓子!なのはFauchonのこれにつきる。欧州にお住まいの方、おすすめです。
....
濃桜色のラベルがかわいい「Fauchon」(まさに「記号」!)のマロン・クリームを消費するワタクシ。今週7日にはボードリヤールが死去。大学時代、わたしの中でもかなり流行った...
彼自身が記号でしたとさ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )