goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ムーミン ゲシュタルト




フィンランドのお土産、ムーミンのマグカップ。
さすがのアラビア社製である。




友人に「え?Moetさん、キャラクター嫌いやん」と言われた。

ああ、キミはまだワタクシのことがよく分かってないね。

わたしは人畜無害に殺菌されて子どもに媚びを売る、○ンリオやディ○ニーなどのキャラクター商品は大嫌いだが、原初のおどろおどろしさ(<これがポイント)を残したキャラクターは大好きなのだ。そういうキャラクターは不合理で、遠慮なく邪悪さを発揮する。

このマグカップの絵柄を見てみよ、これはカルピス劇場のムーミンとは別物だよ。
本来はムーミンパパもママも、カルピス劇場のパパママのように、真と善と義の体現ではなかったはずだ。




ネットで調べたら、このカップのコレクションにはかなりの数があるらしく、えっと...娘のためなどと言い訳しながら集めてしまいそうだ。


...


娘は...「これはカバですか?」と言った。
はあ、わたし世代の日本の子どももみんな、カバだと思ってました。30年前と今でも、認識可能なゲシュタルトはあまり変化していないということですね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )