日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2015年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1572) |
役に立たない旅の記憶(569) |
バレエ(231) |
ブルージュとベルギー(471) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(312) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
真春の夕の夢 桜色 |
花主義宣言 |
it might as well be spring 春の如く |
ピカデリーの陽炎 |
マゼンタの小鳥がとまる樹 |
フランス映画は霧の中から突然に |
ブルージュの時間は運河を循環するだけ |
ブルージュ ほぼ定点観測 |
ド・グレイ伯爵の肖像 |
7区を歩こう |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
lisbon story

ポルトガル南部、アルガルヴェのリゾートに滞在後、リスボンに到着。
カディスの海岸線は、ヴァスコ・ダ・ガマやマゼランに、
あの美しい海の向こうには
さらに美しい国や海があるに違いないと確信させただろう...
そんな想像をしてしまうほど美しい。
そしてリスボンも美しい。
(自分の撮る写真ではポルトガルの美しさを十分に伝えられず歯がゆい)
わたしは坂の街が好き。水辺の街が好き。
郷土料理がおいしいのはもちろん、
夜中までレストランに明かりがついていて
酒やコーヒーなどの嗜好品がおいしいところが好き。
過去に世界に君臨し、そして今は衰退してしまった国の雰囲気が大好き。
人々の面差しの神秘的でしかも温かみのあるさまは
様々な文化が交差して層になっているからでは?
なーんて。
今日はこれから夕暮れを見にシントラにでも行ってみようかなあ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )