生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

埼玉歴史の旅:さきたま古墳群編(その3)

2009年05月03日 14時42分05秒 | 古墳
愛宕山古墳だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉歴史の旅:さきたま古墳群編(その2)

2009年05月03日 14時40分33秒 | 古墳
日本人、いや、古墳の存在するアジア共通の常識であろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉歴史の旅:さきたま古墳群編(その1)

2009年05月03日 14時32分48秒 | 古墳
吉見百穴から15キロほど行くと「さきたま古墳群」がある。

埼玉における古墳マニアの聖地といっていいかもしれない。無論、関東には古墳がたくさんあり、それを全て回ることは不可能であろう。そう、ひょっとすると、あなたのそばの、こんもりした山が「古墳」かもしれないのだ。

古墳というより、土饅頭=お墓はところどころにある。聞きかじりであるが、お隣の韓国では、全土の1%がお墓という話を聞いたことがある。なら、日本でも近場の盛り土が古墳である可能性が十分あるということだ。

埼玉の名前の由来でもある、ここ「さきたま」。教科書にもでてくる金象嵌で「ワカタケル」とかかれた鉄剣が出土した「稲荷山古墳」もある。

子どもは、ちょっと、つかれきっていたが、まあ、見ていて損はなかろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉歴史の旅:吉見百穴編(その11)

2009年05月03日 14時19分32秒 | 旅行
吉見百穴地下軍需工場跡の説明書きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉歴史の旅:吉見百穴編(その10)

2009年05月03日 14時16分40秒 | 旅行
「古墳のふるさと吉見町」とある。

やっぱ、古墳は最高だよね~♪(子どもたちは古墳のありがたみがわからないようだが・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉歴史の旅:吉見百穴編(その9)

2009年05月03日 14時09分00秒 | 旅行
天然記念物の「ひかりごけ」もあるのでございます~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉歴史の旅:吉見百穴編(その8)

2009年05月03日 14時08分07秒 | 旅行
「百穴は生きている」そうな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉歴史の旅:吉見百穴編(その7)

2009年05月03日 14時05分41秒 | 旅行
「百穴に葬られていた人々」だそうな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉歴史の旅:吉見百穴編(その6)

2009年05月03日 14時02分24秒 | 旅行
洞窟の中はひんやりしておりました。

この写真は逆光の中で撮った、家内と子どもたちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉歴史の旅:吉見百穴編(その5)

2009年05月03日 13時59分23秒 | 旅行
昔は地下軍需工場が作れらていたそうで、これが名残です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする