献血のため、せっかく名古屋まで出てきたので、10分ほど歩いて、隣駅の亀島が最寄駅の「のんき屋」に行ってきました!
で、今日、こちらで食べた「味噌串カツ」が、私の400食目の味噌カツとなりました!
ビールを飲むと気が大きくなる私。人見知りのくせに、こちらの方から、隣で飲んでいた方に話しかけました。話しかけた方は常連の方で、注文もしないのに、キリンビールや串カツ5本や、その他串物、最後には浅漬けまでオートマティカルに提供されていました。凄い!凄すぎる!
これには常連さんのたゆまぬ努力の他に、大将が頭がいいことも大きな要因です。常連さんが同じ物を注文することだけでなく、大将がそれを記憶し、的確にタイミング良く提供することで信頼関係(ラポール)が形成されたと思っています。
大将に「常連さんだけずるいな~」と冗談半分で言ったところ「あなたも、味噌おでんの注文で迷わなければ、言われなくても出せるのに・・・」と言われてしまいました。確かに、瓶ビールに、味噌串カツ3本、とんやきのタレ3本、味噌おでん2~3本、どて串2本、とんやきの辛2本が毎度お決まりの注文品ですから。
今日は、常連さんの話が面白くて瓶ビール(小瓶)、味噌串カツ2本、心臓1本を追加してしまいました。ということで、いつもよりちょっと酔っ払っています~♪