強い台風14号が近づいてきています・・・
東海地方に最も接近するのが明日土曜日のお昼ごろ。明日の午後は外せない予定があるので少々困っております。まあ、仕方ないか・・・自然が相手だと人間は無力です。武蔵野大学大学院人間学研究科人間学専攻で学んだことの一つに人間は自然に抗えないということ。これだけ文明が発展し、技術が進歩した世の中では、「人間が一番だ」と勘違いしてしまいます。これが、人間の傲慢なところ。
しかし、ひとたび、自然が人間に対して牙をむくと、「かくも、人間は無力なのか・・・」と再認識するような大惨事の光景を目の当たりにすることとなります。大地震、大噴火、台風、津波、干ばつ、山火事、雪崩、土石流等々、何が人間に襲いかかり、命を奪っていくかわかりません。今、この瞬間にも地震が発生し、死んでしまってもおかしくないのです。
そう、人間も自然の一部。その中で生かされているにもかかわらず、その母体となっている自然を、公害や、環境破壊などで破壊しつくそうとしているのだから始末に負えない。まるで、自分の身体を自分自身で傷つけているのと同じ。リストカットをして、自傷行為をしている人に対しては「なんてバカなことをしているんだ!」と叱責するのに、人間は全く同じことを行っているわけです。
まあ、明日の外出は致し方なし。くれぐれも気を付けつつ、自然と一体化してこようと思っています。