かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

エネループ充電器を買いました。

2020年06月11日 | デジタル・インターネット

BQ-CC85という機種です。(ヨドバシで3000円)

購入したのはEVOLTA単四電池が4本付いたもので、EVOLTAをメインにしたパッケージになっていましたが、すぐ傍に、エネループをメインにした青いパッケージのものも陳列されていました。
充電器は同じBQ-CC85だったのですが、何か販売戦略でもあるのかしらん(´・ω・`)?

それはさておき、乾電池の代わりにエネループへの移行を進めてきた実験室ですが、”過放電”と思われる状態で使えなくなってしまうことが度々発生していました。
つい最近も、玩具に入れっぱなしになっていたエネループが、すっかり充電できない状態になっていました。まだ数回も使っていなかったと思います。

う~む、これではかえって高くつくなぁ(-ε"-)

過放電対策について調べていたら、BQ-CC85では最適な充電を行うことができ、過放電状態のものでも復活できることがあるという情報が見つかり、ダメ元で購入してみたというわけです。

結論を先に言いますと、過放電状態と思われた4本のエネループは復活できませんでした。
もう、どうしようもないくらいに過放電状態だったというわけでしょうか。残念~(-。-)

しかし、ダメ元で購入したのには理由がありました。
BQ-CC85は、電池の充電状態をLEDで赤⇒黄⇒緑という形で教えてくれること、また、買い替え時期であるとか異常状態であるとかも点滅で知らせてくれ、これまで判断に困っていた事象を解決してくれそうだからなのです。


充電電池を長持ちさせるには、過放電状態になる前に充電をするというような習慣が必要なようですが、そんなことに気を使ってられませんねぇ(-。-)г
過放電状態になる前に動かなくなるような機器で使うというのが無難でしょうか。
まだまだ、充電電池と使い捨て乾電池の使い分けは必要になりそうです。

エネループを使い始めてから、充電器の購入は3台目でした。
経費削減になっているのかどうか微妙です┐(・~・)┌

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする