かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

からくり時計と繰り返しタイマー

2008年07月05日 | 製作

この記事には後日談があります。2013年10月20日かりおかここに記すφ(._.)カキカキ
正確なタイムスイッチの実験 ←クリック
**********************************************************
電気で動く玩具やインテリアグッズ
、どこのご家庭にも1つや2つあるでしょう。

しかし、だいたいそういうものが使われるのは最初だけ(-▽-)г
やがて「飽きた。」とか「電気がもったいない。」などの理由でホコリを被ることに。。。

しか~し、物は使わなければ意味がありません
それこそ”もったいない”のでありますっ(`o´)/

そこで、有効に活用する方法として、からくり時計にしてみることにしました

100円ショップで購入したデジタル目ざまし時計には、時報機能が付いていましたので、スイッチ回路を組み合わせ、時報とともに玩具やインテリアグッズを動かそうというわけです。

20080705a

 

前回製作のスイッチ回路は、アラームとともにスイッチが入りっぱなしになるものでしたが、今回設計の回路では、オフディレイ機能(一定時間で自動的にスイッチが切れる)が盛り込まれています。
すなわち、時報とともに玩具やグッズが一定時間(10秒程度)だけ動くというわけです。

 

良かったらみてやってください。
時報とともにゴマちゃんが動き、ミッキーのランプが光ります。


なかなか楽しい時計になりました。成功ですっ(`_´)/
電子オルゴールを鳴らしたりしても良いかもしれませんね。

ところで、このデジタル時計ですが、アラームを鳴らすと30秒間で自動的に停止し、スイッチを入れ直したりしなくても、次の日の同じ時間にまた鳴ってくれることがわかりました。
つまり、時報の代わりにアラームを使えば、繰り返しタイマーとしても利用できるじゃあありませんか!
例えば、自動水やり機を接続すれば、毎日決まった時間に、植木の水やりができるというわけです。この時計、なかなか好都合なシロモノでした。

これで、クレーンゲームでついゲットしてしまった玩具も、無駄にならずに済むぞっと(・▽・)

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界を走れ!かりおか9号 | トップ | ブレーカーユニットの製作 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「真夏のクリスマス」(松任谷由美)って感じです... (むーじょ)
2008-07-05 17:41:00
「真夏のクリスマス」(松任谷由美)って感じですねー。クリスマスまでにさらにいろいろなものがくっつきそう。
 百均シリーズでつくる工作って、もしかしたら新分野開拓ですねー。
返信する
●むーじょ様へ (かりおか)
2008-07-05 21:48:53
●むーじょ様へ
エヘヘ、自分でもちょっと季節ハズレな玩具だな~と思ってました(^_^;
以前に書いた「繰り返しタイマー分配装置」の仕組みを使えば、時刻によって動かす物を替えるということもできそうです。
ネットを見ていると、百均の品物を利用して物を作っている人は結構いるみたいですね~。
返信する
なんか愉しいですね。 (RLC)
2008-07-06 13:50:54
なんか愉しいですね。

デパートなどで、時間が来ると踊りだしたり、演奏したりするカラクリ人形を思い出しました。
返信する
●RLCさんへ (かりおか)
2008-07-06 18:38:35
●RLCさんへ
今回のものは1時間毎に動きますから、あまりハデな物を動かすとウザイかも(笑)
タイマースイッチが容易に利用できるようになったのは、今後の製作にも役に立ちそうです。

返信する
すごいです! (亀太郎)
2008-08-04 00:12:11
すごいです!
先程メールを出させていただきました。
これ作りたいです!
なにとぞお教え下さい。
よろしくお願いいたします。
返信する
●亀太郎さんへ (かりおか)
2008-08-04 09:59:49
●亀太郎さんへ
はじめまして。コメントありがとうございます(^_^)
メールを拝見致しました。
お手伝いできると良いと思っていますが、目的に合うものかどうかわからなかったため、少し質問させていただきました。
よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

製作」カテゴリの最新記事