ず―――――――――っと前からお店のことは知っていた。
高速からも見えますから・・・
何度か軽井沢への近道で通ったことがあって、その時にはいつも待っている人がたくさんいるから美味しいのね、今度来よう・・・と、通り過ぎていた。
やっとと言うか、ついに行きました。
ピザは小さいのと大きいのとあって、夫は大きいのをふたつ頼もうとしたから、ちょっと待て!ふたつ頼むのなら小さいので・・・と、もめて、大と小をひとつずつ。小ふたつでよかったのにぃー・・・と完食しておなかいっぱい。
美味しかったぁー・・・又来よう!
予約して夜もいいわね。
写真は取り分けた後に、あ、忘れた!
マルゲリータときのこのピザです。
窯の近くに座っていたから、うちのストーブで焼けるかなピザ!
で、ただいま検討中
ストーブは買い替えることはしないけれど、どうやら小さいのだったら焼けそうってことがわかったから、親切な薪ストーブ大好きな業者の方に聞いてみましょう。
初めて我が家の薪ストーブを見た時に、キラキラした目で、おーここにいるのか可愛いなぁ~と愛おしそうに見ていましたし、買い替えすすめられた事もないし、修理すればずっと使える。とおっしゃって下さるから・・・
建設時、そんなに高いのいらないっ!とかなりもめた薪ストーブ
話だけ聞いて来ると言って出かけた時には、あっ!もう買うな!と・・・買う気がないのに話なんか聞きに行くわけがない!喉から手がみえていましたから・・・
大事に使えば自分より長生きする。なんて事を言いながら、丁寧に使っているから、ストーブ屋さんに褒められています。
褒めるとのびるタイプではなく・・・いい気になるタイプ!
だから私は夫のことは褒めません。
9/14 ~16