梅雨

2008-06-16 09:32:18 | いろいろなこと
  この前水を張っていた田んぼが気がつくと一面  緑 

毎日見ているはずなのに、ハッ!と気がつく何ッ!この感性。何だかなぁ~

梅雨なのに雨が降らない、ちょっと前まであんなに降っていたのに梅雨入りしたら降るのやめちゃったのかしら?
今年は水不足の声が聞こえないので大丈夫ね?ダムの貯水量もほぼ満タン。

でも梅雨だから・・・梅雨らしくそろそろって思っていると、私がチェロを担いでお出かけなんて日に降るのです。  こらぁ~!  その日だけは降らないでネ。



はいさい!  沖縄地方の梅雨明けはいつでしょう?梅雨明けしたら ぎらぎら 


   
                  



ブログランキング・にほんブログ村へ

シベールのラスク

2008-06-15 05:08:02 | パン・お菓子・お食事 ♪
 山形県に本店があるラスクのおいしいお店

      シベール 

今回は メープル+くるみ と 期間限定の かぼちゃ を買ってみました。
あま~いのとあま~くないのとで choice!
かぼちゃは種も入っています。

たかがラスクって思わないでネ! 種類もたくさんあっておいしいですから~

こちらのラスクは、お歳暮だかお中元で実家に送られてきたものをいただいてきちゃったのが始まり。

もう何年も前です。当時は通販で買っていましたが、いつの間にか東京にも素敵なお店が出来、気がついたら三越にもお店が入っていました。
だから今はお馴染みの日本橋三越で買っています。



ブログランキング・にほんブログ村へ

ジョアンのミニパン

2008-06-15 05:07:45 | パン・お菓子・お食事 ♪
ミニチョコクロワッサン ミニクロワッサン 一口チーズケーキ

 ジョアンの量り売りパン 

数でも買えます。私はいつも子供たちが喧嘩をするので、ではなく喧嘩をしていたのでその時の習慣で 何個 下さい。と、いつまでたってもそうやって買っています。

クロワッサンは他のパン屋さんでも量り売りがありますが、チーズケーキはまだみた事ありません。

一口でパクッ! おいしいです。大好き。




ブログランキング・にほんブログ村へ

ネザーランドドワーフのココア

2008-06-14 18:10:40 | いろいろなこと
 ある日のココア   

お顔を洗ったり、ジャガイモ見つけたり、ポーズをとったり、スフィンクスになったり・・・な~んて可愛いんでしょう。 


           

         

         

         

  だから皆様にお見せしちゃいます。   



ブログランキング・にほんブログ村へ

お一人様訓練

2008-06-14 00:00:39 | パン・お菓子・お食事 ♪
 日本橋三越の カフェ&レストラン  ランドマーク 

その昔のデパートの大食堂がおしゃれになったって感じのお店。
スタッフゥ~♪も、とても感じがいいです。メニューにはカロリーが・・・
来るたびに違う物をいただいていますが  おい!
いつもランチ時は混んでいるので受付で番号札をもらって待ちます。

お席に案内されて、さてお買い物したお荷物はと、思ったとしたら横にお荷物入れがありますので安心。
お荷物入れがないじゃないと思っても椅子が引き出しになっていますのでご自分の椅子の下を引き出してお荷物を入れられますので安心。

平日のデパートのレストランなのでお一人様ランチをしている方がたくさんいらっしゃいます。

母は、私にはお食事に出かけてバカ話する娘は居ないから一人でも大丈夫なお店をみつけておいた方がいいいと。
年取るとお友達だんだんねぇー。 
えー!そういう事言いたかった訳? 
そうよ、寂しくなるわよ~。ここ良いじゃない?一人ばっかりだから。
何度も来ているのに、何を今更っ!そんなこと・・・大きなお世話様でございますョ。

もともと私は、母と違ってお友達がた~~~くさん居るわけではないのでそんなこと考える必要はないのです。

こんなおばかな会話がいつまで出来るかわかりませんが、お一人様訓練にお二人で行っている 変!な母娘でございます。

いろいろな事はその時になったら考えましょうネ 

昔からあまり親とお出かけしなかったので、ここ2~3年は母に呼ばれると快く  お付き合いするようにしています。 3回に1回くらいは・・・ 



ブログランキング・にほんブログ村へ

エリザベス・アーデンのタイムコンプレックス

2008-06-13 08:16:42 | いろいろなこと
 お助け美容液

       セラマイドアドバンストタイムコンプレックス  


    

 
まぁ!成田からお出かけ?だったらお願いしっちゃおうかなぁ~。で、いつものように免税店のホームページを見たら、なっ!ない!

いつもお化粧品やらなにやらをそこからコピーして持って行くと、店員さんがそれを見てあちこち回ってかごに入れてくれて、ハイ!お会計。
とっても便利だったのにこの美容液だけが消えてる。
これなくなったら私はいったい・・・干物 

そうだ  空き箱を持って行けばいいのよ。 もしかしたらあるかもしれないから~。

はい!これ空き箱、ちょ~っとお荷物になりますが用が済んだら捨ててください。
忘れないで下さいませ。     お・ね・が・い しますネ 


 じゃあ、気をつけて行ってらっしゃ~~~い。 



ブログランキング・にほんブログ村へ

ケーニヒスクローネのシュークリーム

2008-06-12 05:42:29 | パン・お菓子・お食事 ♪
 NIKKEIプラス1 何でもランキング デパ地下のシュークリーム第4位の 

       ケーニヒスクローネのクッキーシュークリーム 

クッキーシューだから、さくさくとクッキーみたいなシュー皮と思いきや、ホントにふ~わふわ  で、カスタードはと~ろとろ 

137円というコストパフォーマンスの高さも評価されたそうです。 1位のシュークリームが 401円だから・・・ネェ。

あくまで ”デパ地下” のっ!です。でも素直においしいと思いました。 

デパ地下では買えない美味しいもの  も、ありますもんネ。 



ブログランキング・にほんブログ村へ

お稽古日

2008-06-11 00:00:55 | 散策日和・音楽・映画
           Wお稽古 

 チェロ

♪ A線で指の練習  正しい音が出ていない。

♪ 広いポジション(2種類)  ポジション移動が一度聞いただけじゃわからない。2度3度もっとか?指番書いているのに2Pだか3Pだか4Pだか?2Pか。

♪ ラルゴ「オンブラ-マイ-フ」  レッスン中はよ~くわかっていたつもりだったけど今楽譜を見たら、何これっ!指番が落書きのように書いてある。後で復習しましょっ!

チェロはとっても楽しい。早く上手になりますよ~に  あわよくばオケに  
がんばりまっす!


 フルート

♪ ロングトーン  グー な音を出せたのでレッスン開始。

♪ テヌート練習 E-dur

♪ The Flight of The Bumble Bee ♪ Sonate a-moll "Arpeggione"
両方とも練習不足だと白状する。でも先生はここでやりましょう。と言って下さって、大丈夫普段練習しているからちょっとやればできるできる。ほ~らできてるじゃない。 ホント。ちょっとはできてる。先生のおかげです。

切手をつけるの忘れて今日も汗でフルートずるずると・・・冷房効いてたみたいですけど、練習不足の冷や汗もかしらん。

フルートの先生にオケの話をしたところ、弦をやっていたら何れはオケに入った方がいいよ。と。そうですか? オケでやってみたいでしょ?ハイ
アマオケの演奏会って結構、音大生や演奏家が応援に来るよ。だから大丈夫。機会があったら入るといいよ。と。
えーっそーですか? 勘違い人間ですからその気になってしまいますけど。 



 今後の    目 標    の一つにします。



ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)

チーズケーキング ef のチーズクリームのシュークリーム

2008-06-10 05:43:19 | パン・お菓子・お食事 ♪
 さいたまのチーズケーキ屋さん  ef

エキナカ・エキュートでみつけた、チーズクリームのシュークリーム。

チーズが入っているのかしら?ってくらいだからチーズ苦手でも大丈夫かも、どうでしょう?
何処かで食べた事のあるようなカスタードクリーム。

シューはパリパリでちょっと甘くておいしい。

だ・か・ら 他のケーキも食べてみたいなっ!って思ったお店 


ブログランキング・にほんブログ村へ


新世界 / 亡き王女のためのパヴァーヌ / +

2008-06-10 05:42:41 | 散策日和・音楽・映画
 ちょ~っと私には難しいので動画を探してみました。 

新世界 は♭5つ。 だいたいどの弦、どの指、ポジションどこさッ! 

パヴァーヌのピチカートもきれいに出来ればなぁ~、素敵なんだけどッ!



 ドヴォルザーク 新世界 5分05秒


 ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ 4分59秒


練習します。

と思っていたのに昼寝  お昼ごはんの満腹はNG、腹八分でガマンすること。



    GReeeeNのキセキ   若い人に教えてもらう事  た・く・さ・ん

                   25歳・・・これからいくらでもリセットできたのに・・・・・
          それにしても、お仕事とはいえコメンテーターという人は言いたい放題だ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)

うさぎのジャンプ

2008-06-09 05:43:13 | いろいろなこと
      

    小ジャンプ                 中ジャンプ

ココアと遊ぶ時、カメラは持っていないので大ジャンプをしても残念、撮れない。
皆さんのうさぎ  可愛い写真がブログに登場しています。上手い 

ちょっとお写真を取らせてちょうだいネ。だから大ジャンプしてちょうだい。
 たくさん大ジャンプしているのに全部着地でパチリ。しかも逆光。

今度は動画にしましょうネ。親ばかならぬうさぎばか。  



少し前の予報ではお天気が良さそうだったので、出かける予定でいた。前日の予報で雨、曇り。では予定変更して後日又。お天気はくずれませんでしたよ。

”明日のお天気は晴れるかもしれないし、雨かもしれないし、曇りかもしれません。ちょっとわかりませんね。”

って気象予報士がいてもいいんじゃない?ホントにわからない時ってあるんでしょ?




ブログランキング・にほんブログ村へ

京都・森半の抹茶ロールケーキ

2008-06-08 08:01:05 | パン・お菓子・お食事 ♪
お茶屋さん のケーキ

どうかな?と思いましたが、抹茶がほんのり  これ好きです。

抹茶のロールも生クリームもおいしいし、訳のわからない行列に並ばないで、エキナカで買える。

東京のデパートで並んで買わなくても私はこちらの方が 

私好みのおいしいケーキをみつけて・・・ 



ブログランキング・にほんブログ村へ

室内アンサンブル

2008-06-08 07:58:55 | 散策日和・音楽・映画
 2週続けて室内アンサンブル


 ジェラシー  ラ クンパルシータ  カッコーワルツ 
 亡き王女のパヴァーヌ  The Clock  

次回もだいたい同じ + カノン + 新世界

ピチカートの練習ばかりしていたので中指の先が変な感じ。
ピチカートってどの指使うんだろう?習ったかしら?勝手に中指使っているけど今度聞いてみましょう。


2週続くときついです。でも2週空くと忘れます。何と勝手な事を・・・
会場を取るのは大変なんです。  いつもありがとうございます。


こちらのアンサンブルには夫が単身赴任中に内緒で入りました。事後報告ってやつ。
たぶん、単身赴任がなかったら入っていなかったと思います。土曜日ですから。
その間お互いに自立  できたので家の場合は単身赴任様様  でした。

子供たちが難しい時期だったり、経済的なことなど色々ありましたが済んでしまえばどーってことなかった、良い経験でした。

アンサンブルではチェロが弾けるのでとても楽しい時間です。あの時思い切って入っていて良かった。
誘ってくれた  Tさんに感謝  

弾いている私は必死なのでわかりません  が、時々良い音が出ているらしい。

だ・か・ら もっと ガンバロー 


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

表参道 Blue Note TOKYO

2008-06-07 00:01:26 | 音楽会
     

     


表参道の大人の空間  ブルーノート東京  でジャズを聴いて来ました。


ロン・カーター・ウィズ・ラッセル・マローン・アンド・マルグリュー・ミラー

"ザ・ゴールデン・ストライカー・トリオ"

ベースマン ロン・カーター氏のステージを心行くまで。

すぐそこで演奏していました。指までちゃんと見えるお席 すぐそこで、すごく楽しそうに 
時々ぐるりと見渡してくれるので目が合います。にっこりします。
初めと終わりのご挨拶は日本式に大きな身体で両手が膝に届くほどのお辞儀をされていました。
なんか、可愛いなぁ~って思ってしまった。

とってもステキでいい時間を過ごせたので、やったら幸せになって帰って来ました。
丸の内コットンクラブ もそうでしたが、接客も良いし、まわりのお客も良いから、雰囲気も良い。
大人だぁ 

又、大人が楽しめる所をみつけましたョ。 


     

青山のお店は夜の方がきれい。 キラキラ  していました。  金曜日の夜 



ブログランキング・にほんブログ村へ

株主総会

2008-06-06 00:08:06 | いろいろなこと
 ご挨拶のあとに ”第○回定時株主総会を開催いたしますのでご出席くださいますよう云々”

よ~し行こうじゃない!  いったいどうなっちゃったの?と。

 株を始めた頃から一度は株主総会に行ってやろう と思っていましたが、未だ行った事がありません。
今年は絶対行くから・・・行ってみよう・・・行けたら 

総会の案内が届き始めたが、私の数少ない予定と しっかり かぶっている 

なに!これっ!一緒じゃん。同じ日に行われる会社もあって撃沈   

まだ、案内の来ていない会社もあるので期待して待ちます。
ホームページで調べればいいことだけど面倒だから待ちます。

総会後、懇親会があって軽食が出たり、お土産がいただけたりで楽しみに行かれる最低単位の株主も多いそうです。因みに私もその最低単位株主です。ほとんど 


 裁判の傍聴もしてみたいと思っています。突然の時の為に多少の知識はないよりあった方がいっかなぁと思いますので。
ってそれ以前、学生時代からずっと裁判には興味がありました。と言うか  法曹界に。な~んとな~く。 


るそう。     

朝一番の空気をごみ捨ての時に感じます。

今朝の空気は南の島のスコールのあと、虹が出るかっ!って時に似ていた。
海ないんですけど。  
空気がきれいなうちに、た~~~くさん吸っておきまっしょッ!


ブログランキング・にほんブログ村へ