モンテールの恵方スイーツ

2009-02-03 00:02:59 | パン・お菓子・お食事 ♪
              恵方スイーツ ロールケーキ 

   

太巻き寿司を恵方を向いていただくのかと思ったら、スイーツでもいいみたい 

”恵方(東北東)を向いて、目を閉じ、願いごとを思い浮かべながら食べます。福がやってくる・・・かも?” と書いてあります。

もともと関西の節分の行事だったんですよね。私が初めて知ったのは 関西系のスーパーで早朝品出しパートをしていた時です。

「今年の恵方はどっちや?」「~~や。」「でっ!それが何か?」「恵方って何です?」「なんや、恵方知らんのか~」「そんなの知らないよね~」「うそやっ!」「ほんまでっせ~」「なんや、へたくそな関西弁つこうて~」「だって知らないもんっ!」「自分江戸っ子やろ?知らんの?」「へっ!初耳。そんな行事ないですけど?」「ほんま?」「ほんまっ!」
以上 当時の社員達とパート達の会話はこんなもんだったと思います。というか延々続きましたけど。。。

で、私はといえば・・・恵方巻きをかぶりついた事はたぶん  未だにありませんの。

だ・か・ら
お初恵方巻きはロールケーキで 50円引きだけどご御利益あるかしら? 



ブログランキング・にほんブログ村へ


IKEAの雑貨

2009-02-03 00:01:28 | いろいろなこと


IKEA で買ったのは一つだけ、帰って開けたら あらっ!  あらららっ!  3つも 
マトリョーシカ みたい   

IKEA には雑貨がたくさんあり楽しめました。
初 IKEA はゆっくり出来なかったけれどしっかり買っていましたね。
特に雑貨好きではありませんが Francfranc にはよく行きます。 って雑貨好き 



ブログランキング・にほんブログ村へ

強風の日のお出かけ

2009-02-02 05:39:18 | いろいろなこと
 お天気はいいのにやたら風の強い日曜日  ドライブついでにお買い物。逆 

          


    場所はいつものアウトレット          ランチはお馴染み ステーキ宮
 

アウトレットのバーゲン最終日 10時開店で9:50に到着 すでに駐車場は3割近くうまっていて次から次へと車が入ってきます。ちょっと出遅れたら入れなかったかもね?
お店の前で開店を待つ人たちが10時の開店と同時にお店に吸い込まれて行きました。だから外はパッと見はがらがらになったのですが。。。人気店はあっという間に人で埋まりました。

さて、お買い物。と、言ってもなにしろバーゲン最終日だそうで、サイズが・・・もうありまっせんっ!
別に良いけっど  なきゃないで良いんだから  こういうところには、このくらいいい加減な気持ちで来ないとダメですね。あったらラッキーくらいで来るのが丁度良い。

サイズに関係のないお目当ての物はしっかりお買い上げできましたから~

満足したから帰りましょっ!長居は禁物。 

丁度お昼時、名前を書いてしばらく待つかしら?と思っていた近くのステーキ宮はすんなり入れました。ランチセットのスープバーではおいしいコーンスープをおかわりまでしてランチタイム終了。

高速道路 料金は半額。今日は良い日でした。って事でよろしい?  



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブランジェリー ラ・プペ

2009-02-02 05:38:03 | パン・お菓子・お食事 ♪
家から一番近い石窯パン屋さんです。でも歩いては行けません。屋根にフランスパンが乗っているピンクの可愛いお店です。

  で私が行くと30分はかかりますから、たま~に車を出した時に寄ってもらいます。午後になるとほとんどなくなってしまいますが一か八か行ってみました。


ありました  こちらが一番好きなパン    こちらもとっても美味しいです。

        

品数はやはり少なくお買い上げはこれらを4個と3個だけ。
午前中だと美味しそうなパンがたくさん並んでいます。そうなると今度はどれにしようか迷うばかりで食べきれないくらい買って来てしまいます。

                まっ!冷凍にしておきますけど・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ

室内アンサンブル♪

2009-02-01 00:07:57 | 散策日和・音楽・映画
 雨の中チェロを持ってのお出かけ  

チェロが頭の上にニョッキリ出ているので、上手に傘がさせません。
 チェロも濡れないように高~く傘をさすか、私だけ濡れないようにチェロケースにボコボコあたりながらさすか・・・
どうでもいい話ですが  をさして色々とやってみますの。でもやっぱダメだゎ、な~んて思いながら歩いているとコミセンに到着します。雨の日は毎回こんな事を繰り返しています。♪~


本日は

♪ パッヘルベルのカノン

♪ 口笛吹きと子犬

の2曲。口笛・・・は、かなり練習していたのにあわせるとボロボロ。
合わせるのが楽しくてアンサンブルをしていますので、先生の指揮でだんだんチェロが混ざっていく過程がいい感じ。
まだまだ音痴で、足を引っ張っております。  
ちゃ~んと練習しておりますので、そのうち何とかなるでしょう。 


  お仲間が増えました。  どうぞよろしくお願いいたします。    



ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)

ふるや古賀音庵の塩豆大福

2009-02-01 00:05:46 | パン・お菓子・お食事 ♪
 

本店は幡ヶ谷ですが行った事はありません。日本橋三越にもお店が入っていますのでお買い上げはこちらでしていました。

が・・・本日、エキナカでお店発見っ!  え”~~~いつからあったの?

こちらの塩豆大福は  こしあん  です。お餅もやわらかくておいしいのです。

こしあん好きには  の豆大福です。


少し早く家を出たのでエキナカをウロウロ で、 ふるや古賀音庵  を。。。でも、これからアンサンブルです。だから帰りに忘れずに寄って来ました。
今日のところは大福だけ、今度は だんご を。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ